dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワーキングホリデーのビザ申請数が増えているとのニュースがありました。
日本の若者(29歳以下)は少子化の影響で減ってきているのに申請数が年々増えるのはどういうことでしょうか。

A 回答 (2件)

海外の先進国では皿洗いのバイトでも時給が3000から6000円だったりするからだとおもいます


出稼ぎ
    • good
    • 1

単純に増えたといっても、比較する時点で大きく異なる。


コロナ発生時点と比較するなら急激に増えるのは当然のこと。しかしコロナ発生直前と比較したら2000〜3000しか増えてない。つまり、コロナが発生して海外の急激なインフレで円安が進んだことで2000〜3000が単純に語学留学からワーキングホリデーに置き換わったからワーホリビザ申請数が増えてるだけです。

https://www.nna.jp/news/2598879
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!