dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大至急お聞きしたくて、住所変更とマイナンバーカードの作成に関してです。これはの手続きが初めてでさっぱりわからなくて、先日実家から上京して引っ越してきました。

そこで、まだ口座を持ってないため、口座を作成するためにこっちの住所に変更しないといけなくて、色々銀行の方に電話をすると疑問点が複数出てきました。

前に住所が変わってなくても、とりあえず実家の住所で口座開設して、のちに住所変更して、また再度銀行に行って住所を書き換えることだけでも良いと言われてたのですが、今日電話して聞いてみると、現住所が書いてある書物がないと難しいと言われ、仲介業者との資料では無理か?聞くと難しかったです。

最短だと、区役所に行って、住民票を貰えばいいと銀行の方から言われました。なので区役所に電話すると、次は転出届がないと難しいから、郵送か実家まで帰って、転出届を用意しないと住民票は作れないと言われ、地元の方での区役所では、もう時間も迫ってたから、あちらでお造りになってくださいと言われ、転出度が何知らないですがそんな存在のこと言われてなくて、二度手間だし、先日から新社会人になり、口座を記載としないといけない書類などまだ提出できてなく一週間経ってます。社長にはこっちの住所で口座開設したく、もう少しお時間をいただけますでしょうか?と言ってるのですがまずいですよね?


とにかく焦ってます!大至急教えていただきたいです!

A 回答 (1件)

先ずは、前住所地の役所に転出届を出してください。


次に、新住所地の役所に転入届けを出してください。
全てはそこから、です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A