dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

静岡県知事選、大村氏が負けたのは自民党が原因ですか?
知事選とか自民党が絡んで来ると迷惑でしかないように見えますが、どうでしょうか?
自民党が疫病神にかみえませんです。

A 回答 (4件)

仰るとおり、


大村氏が負けたのは、
自民党の推薦を受けた事が最大の原因だと思います。

私自身、「No!自民」を込めて鈴木氏に投票しに行きました。
しかし、伊豆半島と田舎ほど自民支持なのには驚きました。ばら撒きでしょうかね?
あと静岡県は自衛隊基地関係者が多いので、思ったより自民(大村氏)に票がいきましたね。
    • good
    • 1

前知事が辞めて、「これでリニアが一気に進む」というお祭りムードはなかったですからね。



やはり「今ある問題をどうするのか」でしょう。

まあ、自民党とすれば「お金のバラマキ方が足りなかった」という総括なんでしょうね。
    • good
    • 0

おそらくは、応援演説で駆け付けた上川陽子女史の発言が原因かもしれんな。

女子層に過度な負担を強いるのを訴えるかのような文言ぽいし、そこをマスコミに切り取られたのが仇となったのでしょうな。
ただ、マスコミの切り取り報道が自民の名誉を傷つけたなら、自民としても《信用棄損罪》という形で刑事告訴をすりゃええだろうがな。与党の威厳を示せずにマスコミの卑劣な扇動報道を許すようなら、自民は一度政権を返上するより無いだろうに。総務省の解体も、考えるべきだろう。
    • good
    • 0

先の補欠選挙でも自民党は惨敗しました


有権者も少しづつ現実が見えてきたのだと思います

知事選挙や市長選挙とは政党色を出さないのが一般的です
政党色を出さないと自民党は強くありません

上川外務大臣の「うまずして何が女性か」発言で
10万票ほど減ったのかも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A