dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インカレの大学のサークルに入る場合、で一浪している場合、2年入会で入ったほうがいいですか?それとも一年の方がいいですか?なるべく一個下と関わるのは大学内だけにしようかなと思っているので、、、

A 回答 (3件)

インドカレーのサークルに入る前には、


自分で市販のスパイスの調合などを
少し試してみるといいです。
情報は、もらうだけじゃなくて
発信する部分もないとね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こいつ頭悪

お礼日時:2024/05/29 22:05

ん? ちょっと質問の意味がわからない。


サークルでの学年の扱いは、年齢じゃなくて、所属大学の学年ですよ。
「2年入会」は、通常は1年生で入会するところを、2年生で入会するって意味。「1年生だけど年齢で2年生相当の浪人生」が2年生扱いで入会できるってことじゃないですよ。
大学に入ったら、年齢じゃなくて「入学した年度」での同期ですよ。サークルならば、入会した年度での同期。
いま、大学では「新入生、年齢では1つ上(でも言わなきゃバレない)」状態で、2年生になってからサークルで「2年入会」したら、さらに「学年が1つ上の新人、年齢では同期入会の新1年生より2つ上」になるんですよ。

浪人なんて本人が言わなきゃバレないし、バレたところで周囲は浪人生本人が思うほどそこを気にしていない。
いつまでも「一個下と関わるのは…」とか言ってないで、切り替えて、さっさとサークルに入会するのが吉。
    • good
    • 3

私は高卒後海外留学していたので、年齢よりも学年のほうが若いです。

私もインカレサークルに入っていますが、正直に「23歳、1年生です」などと言っています(年齢は嘘です、身バレ怖いのでぼかしました)。インカレサークルの代表さんに聞いてみるべきだと思います。大学入学が遅れるのって悪いことじゃないですし、大学入学おくれる=浪人でもありませんからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A