dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫50歳手前、妻40代中盤、子無しなのですが、2年後くらいに20年程度住む一戸建てを調達するとしたらどちらが良いと思いますか?2年後なのは、移住して来たばかりなのでこの地域が自分たちに合っているかどうかがまだわからないからです。

選択肢は以下で、車所有前提です。

1. 築20年程度の中古戸建
2. ローコスト新築(平屋)

20年住んだ後は自動車の運転が怪しくなりそうと思われるものの日本で自家用車の自動運転が普及することも無いと思うので、売却して便利な場所のUR等に引っ越すことになると思います。

その間住む家の選択が質問です。

前提としては

A. 福岡市またはその周辺地域(最寄駅から電車で1時間足らずで空港に行けるところ)
B. 1の場合不動産屋の斡旋ではなく自分達で雇った人にインスペクションをしてもらい、メンテすれば20年は保ちそうな状態の家を買う
C. 20年間にわたる税金・売買手数料・保険を含む家関連のTCOは4,000万円-4,500万円程度にしたい
D. リフォームは、外装や水道ガスの床下部分、断熱改修は業者発注前提です。内装仕上げ・浴室を除く住設の設置・電気工事などは自分達でできます
E. 外装のリフォームは20年住むのに差し障りがある場合以外はしません
F. 未解体で売却
G. 毎年、冬の3-4ヶ月は海外にいる予定

あたりです。

お金の面では、今は月額コミコミ10.5万円のUR賃貸に住んでいますが、家を購入する場合はTCOから土地の売却代金を引いた金額が今の部屋の20年分の賃料(2,520万円)より大幅に高くならない程度が目標です。逆に言うと土地の価格が大きく変わらない場合は上物の購入・維持で2,500万円使えることになります。

気持ちの面では、水害や発生確率Sランクの警固断層の地震があっても引っ越せば良いだけな上に負動産、固定資産税、自治会のことなどを考える必要が無い賃貸の身軽さは捨て難いし、何十年もその場に住まなくて良いのが最高ですが、騒音にそんなに気を遣わなくて良く内装を自由にでき庭で野菜やハーブを栽培できる一戸建ても良いと思います。

分譲マンションは何度か住んでみて我々には合わないと感じたので考えていません。

A 回答 (5件)

一般的に家賃を20年ほど支払っていると、同等の物件が買える位の支払いになっていることが多いです。



20年程度済むだけであれば賃貸でもいいのでは?
どうしても買う必要性がありますかね?

それと、毎年冬は3~4ヶ月留守にするわけで、年間の1/3~1/4は居ないわけです。
20年も経ったら少なく見ても5年分は住んでない状況。

そんな状態で買うことのメリットがあるとは思えません。

特に20年後に売却しなければいけない手間もありますし、そもそも売れるかどうかすらわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自己居住用マンションを2回売ったことがありますが、戸建てはもっと大変(時間がかかる)と聞きます。あの嫌な気分を再度経験することに比べたら賃貸は本当に気楽だと感じます。

正直戸建にしないとならない必要性は皆無で、完全に趣味の世界の話です。むしろ今の賃貸の間取りや立地には満足しているので、躯体や共用部の旧排水設備が老朽化するなどで追い出されない限りは住みたいとすら思っています。

お礼日時:2024/05/30 14:15

個人的にはローコストでも新築が良いかと思います。


中古で20年程度だと法改正がなされて間もない時期なので怪しいのと、そこからさらに20年も経てば家はボロボロになると思います。それよりもローコストでも新築のほうが災害の時にも幾分は安心です。保証もあるはずなので、何かあれば担当者に聞けばいい。中古は購入直後からほぼ保険もなく自費になるので初期費用は安くてもランニングコストは高い気はします。それに新築のほうが気持ちがいいです。
ただ、今後、売る気があるのなら土地は20年後を見越して良さげな土地が良いと思います。あまりにも田舎だと売れませんし売ったところでお金になりません。さらに平屋なら20年後も変わらず人気かと思います。
ちなみに自身があった場合、簡単には引っ越しはできません。なぜなら、同じように引っ越しをする人たちで殺到するのと、そもそもしばらくは足がなくなる事も想定したらなかなか難しい気はします。
また、年寄り過ぎると賃貸も簡単には貸しません。けっこう持ち家と賃貸論争で、賃貸は簡単に引っ乗せるなどとでてきますが、現実的な話、そんな簡単には無理です。それ言ってるのはだいたい若い子たちですし。なかなか引っ越せずにボロい賃貸部屋のままという人たちはなかなかいます。単純にお金がないだけではありません。その時に、あまり余ってる預金があったり仕事を現役でしているのなら良いですが。
それよりかは、建物を返済してあとは固定資産税だけなら、そちらのほうが楽ですし更新なんかもありませんし、条件によっては、というよりだいたいの一般的な家なら賃貸より安いですので、持ち家のまま住むのもありかとは思います。
自治体についても別に嫌なら入らなければいいですし、自治体によっては過度な干渉なく安い会費で済む場合もあります。
騒音なんかも戸建てならかなり気にしなくて良いかと思いますし、庭も楽しいと思います。
どれたけQOLを上げられるかで考えたら良いかとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今はURの賃貸に住んでいますが、最初の1年分の家賃を一括で先払いすれば反社でもない限り誰でも住めるので、借りられなくなる問題については全く心配していません。

意思決定期限はまだ先ですが、他の方の回答も含めて拝見し「やっぱ賃貸(UR)かな」と思いました。

お礼日時:2024/05/30 07:58

ローコストの新築が「二重ガラスのサッシ」、「2階屋根裏(平屋なら1階)の断熱」、「1階床下の断熱」をしているものなら20年物の中古物件より快適だと思います。


20年物の中古物件をリフォームして今の断熱設備を施したとしても。

あと、キッチンの換気扇の性能と掃除のしやすさや、お風呂の断熱性能なども20年前のものと今とでは相当な違いがあります。

ちなみに当方は10年前に20年住んだ家(←当時新築)の建て直しをしましたが、その20年間の住宅性能の進歩に驚きました。防音性能も断熱性能も全く違うものとなっていました。
なので20年前に建てて大幅リフォームしていない物件でしたらどうなんでしょう。。。
そういったところの具体的な仕様をよくよく確認しないと「戸建ての家ってこんなものかあ」になる可能性があると思います。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/05/29 11:21

1.築20年だと、住宅は10年経つと修理が必要になります。

それに、築40年になると解体して更地にしないと売り難くなります。
将来、土地の価格が上がりそうな便利なところでないと、損になります。

2.立地条件のいい新築の物件は、支払いが大変そうです。
明らかに、20年後に売っても、利益は出ないと思います。
不動産価格が上がった時に直ぐには売ることが、必要です。
不動産価格が上がらないならば、老後も住み続けると損にはなりません。

いずれにしても、自分達が将来、売りたくないと思うような利便性の良い土地でないと、得になりません。

まず、直ぐに売れそうな、利便性の良い土地や物件を探せばいいのでは?
老後に住宅があると、賃貸より安く住めますから。

田舎の土地は安くても不便だから、売れないのですけれども。
自分達が不便でもずっと住むならば、田舎ですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

利益を出すまでは考えておらず、今の賃貸と同じか安いTCOにしたいだけです。

老後も住める(車必須でない)、または売りたい時に売れる(負動産にならない)便利な土地だとみんなが欲しいわけだし高く広さも厳しそうなので、我々にとっての一戸建てのメリットがほぼなくなってしまうためずっと賃貸でその後分譲MSかサ高住が良さそうかなと思いました。

お礼日時:2024/05/30 07:56

地域的にはまったく事情が分かりませんが・・・


個人的には中古住宅のリホームだと考えます。

・改修は自分でできるのも魅力、範囲は予算に合わせられる。(しかし、お金をけた所とそうでない部分の見栄えに差が出て気分的に辛抱できるかもあります)
・ローコストはそれなりに音響面・冷暖房的に・耐久性に不満が出る。
手放す時には良いものでないと売る価値はないこともあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A