dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ADHDはよく先延ばしをすると聞きます。
これは単にやりたくないからめんどくさくて先延ばしするのですか?
それなら怠惰と何が違うのか気になりました、、

A 回答 (7件)

そうですね。


まず根本的に違うことは、
やりたくないかどうかという意欲の有無に
基づいているものではないことですね。
やりたくなくても、やりたいことでも、
先延ばしにしてしまうことがあります。
そこが怠惰というのと根幹が違います。
実際に宿題を出せなかった生徒に、
宿題が難しかったり、面倒だったりという理由で
できなかったの? と聞くと、
「いや、別に面倒というわけじゃなかった」
と返事をする生徒も多いですね。
(本当にやらせてみれば、めんどくさがらずにやるんです)

ではADHDの人が、なぜ先延ばしにしてしまいがち
になってしまうのかというと、
ものすごく簡潔に言うと「移り気が激しいから」なんです。
今取り組むべきことがあるのに、
そこに別の気になるものが現れてしまいますと、
今取り組むべきことに集中できません。
あるいは、今取り組むべきことをやめて、
その新たな関心ごとに、取り組んでしまいます。
作業記憶にも弱さが見られる人の場合は、
新たな関心ごとに取り組み始めると、
今まで取り組んでいたことを忘れてしまいます。
結果的にやるべきことが先延ばしになってしまいます。

ですので、基本的に怠惰が原因ではないので、
今やるべきことを終えてから次のことをしよう。
ということを徹底できれば、
ある程度解決できる問題だともいえます。
そうしないとご指摘の通り、ADHDの人は、
やりたくないことを先延ばしにしている
と思われてしまいやすく、
怠惰な人間だと誤解されることが多いのですよね。
    • good
    • 0

いえいえ


視野に入っていないんです
やらなければならないことが
    • good
    • 0

やりたくてもできないから、です。

    • good
    • 0

怠惰と違うのは


後回しにしたことを後からできるか?
できないか?だと思います

今できないことを後からでもできるのは怠惰

後からできなくなるのはADHDだと思います
    • good
    • 0

**ADHDと先延ばしの関係について**



**1. なぜ先延ばししてしまうのか?**

ADHDの方々が先延ばし癖に悩む理由は、単に「やりたくないからめんどくさい」という怠惰さだけではありません。

* **脳機能の違い**: ADHDの特徴の一つである「実行機能障害」が大きく関係しています。脳内のドーパミンやノルアドレナリンといった神経伝達物質がうまく働かず、以下のようなことが苦手になります。
* **計画を立てて実行する**: 目標達成に必要な段取りを考えたり、スケジュールを管理したりすることが難しい。
* **集中力を維持する**: 興味のないことや退屈なことに対して、意識を集中することが難しい。
* **時間管理**: 適切な時間配分が難しく、つい目の前のことに気を取られてしまう。
* **抑制力**: 衝動的に行動してしまうことがあり、後回しにするべきことを我慢するのが難しい。
* **その他の要因**:
* **自信のなさ**: 過去の失敗体験から、うまくできないのではないかという不安があり、挑戦を避けてしまう。
* **完璧主義**: 完璧な状態でないと始められないと考え、完璧を目指しすぎて動き出せなくなる。
* **興味の欠如**: 興味のないタスクは、どうしても後回しにしてしまう。

**2. 怠惰との違い**

* **怠惰**: 本来やるべきことをせずに、ただ時間を無駄に過ごしている状態。やる気や意欲が低いことが原因で、努力すれば改善できる可能性がある。
* **ADHD**: 上記で説明したように、脳機能の違いによって先延ばししてしまう。本人の意思とは関係なく、努力だけでは改善が難しい。

**3. 周囲ができること**

* **理解とサポート**: ADHDの特性を理解し、焦ったり責めたりせずに、温かく見守ることが大切です。
* **具体的な指示**: 曖昧な指示ではなく、具体的な指示を与えることで、行動しやすくなります。
* **達成感を与える**: 小さな目標を達成できたときは、しっかりと褒めてあげましょう。
* **環境を整える**: 集中しやすい環境を整え、誘惑となるものを取り除くことも有効です。

**4. 専門家の助け**

* 先延ばしが日常生活に支障をきたしている場合は、医師やカウンセラーに相談することをおすすめします。
* 薬物療法や認知行動療法などの治療法があり、症状を改善することができます。


**まとめ**

ADHDと先延ばしの関係は、単なる怠惰さではなく、脳機能の違いによって生じる複雑な問題です。周囲の理解とサポート、そして専門家の助けによって、改善していくことが可能です。


**参考情報**

* [https://caloo.jp/hospitals/search/s1110315/d1514](https://caloo.jp/hospitals/search/s1110315/d1514)
* [https://dd-career.com/blog/osaka-namba_20220916/](https://dd-career.com/blog/osaka-namba_20220916/)
* [https://dd-career.com/blog/umeda_20221018/](https://dd-career.com/blog/umeda_20221018/)
    • good
    • 0

私のADHDの友達は先延ばししないです。


先走ってます(笑)いつもバタバタ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
先延ばしが必ずしも特徴ではないということがわかりました。

お礼日時:2024/05/30 17:58

複合的な要因で持って診断するので、そのような表面的な症状だけでは判断できるものではありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A