dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親と仕事のことで悩んでます。

両親が今2人とも入院していて母は癌で父も癌です。父はまだ大丈夫なんですが、母は先日ステージが上がり4になりました。
自分は、仕事が警備員で寮に住んでます。寮費も払わないといけないから仕事に出ないといけないんですが、親の身の回りもしないといけなくて悩んでます。

仕事に出ないと寮費が払えないでも親の面倒も看ないといけない…
自分には1つ下の妹と5つ下の弟がいますが、母は抗がん剤の治療をしてるため髪が抜けてる状態です。

そんな姿を妹や弟に見られるのを拒んでいるため兄弟最年長の自分が世話をしているんですが、これを理由に仕事って休めるんでしょうか?

父が入院していないのなら父が母の面倒を看ていたと思うのですが、その父も入院してますし…

職場の人には迷惑かけたくないし寮費があるから休めないしってことで悩んでますが、どうしたらいいですか?

A 回答 (4件)

会社や病院に相談してみた方が良いと思います。


それぞれ、条件とかあると思いますし。

ここでは何とも言えません。
    • good
    • 1

会社と相談して助けてくださいとお願いしてみてください。


介護休暇ってある筈なんだけど会社によっては
自分の有給分を使ってという事も。
ただ
ガン治療をしているという事はある程度大きな病院に入院中ですよね。
だとしたら
病院に相談員が必ずいる筈なので
まずは そこで相談してみてください。
無ければ
地域に民生委員さんが居ますので そこでの相談も可能ですし
社会福祉事業所でも相談に乗ってくれます。
最寄りの市役所でもいいとは思いますが窓口の人は
ほとんど理解していないので
まずは
病院に居るかいないかを調べてみてくださいね。
ここでご質問されるより地域性の違いもある事なので
最寄りの場所でのご相談を優先させた方が良いと思います。
    • good
    • 1

>そんな姿を妹や弟に見られるのを拒んでいるため兄弟最年長の自分が世話をしているんですが


これは、諦めてもらってください。帽子をかぶることで、その気持ちを和らげてもらってください。

ご両親のお世話は、一人だけで背負うのは厳しいです。
    • good
    • 1

勤務先の就業規則を読み直してください。


法的には介護休暇中は無給でも構いませんが、多くの企業では67%前後を支払うように設定しています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A