dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高卒認定取得か通信高校に編入をするか迷っています。
どちらが良いのでしょうか?

高校を高校1年生の時に中退しました
原因はいじめです。人間関係に耐えられなかった
弱かった自分のままで現実逃避をしてきましたが
人生長いので後悔したままが嫌で挑戦をしたいです。
将来的にはなんらかの資格を活かして
働いていく人になりたいと思っています。
正社員で本屋さんとか、今までなりたかった
保育士さんとかまだこれからの数年で
やりたい事は変わるかもしれないですが
正社員に1度はなりたいです。
中卒だとバイトも自信もって面接出来なくて悔しい。
人生一度きりなので資格を持って
就活をしたいです。

学力に自信はないのでしっかり勉強をして
8教科を 1年で3教科、3教科、2教科で受けて3年程で
高卒認定の取得か
編入で通信高校へ進学をして3年後に卒業を考えています。

その後は専門学校に通いたいなとか
ぼんやりと考えています。

どちらがいいのでしょうか。
知識を分けていただけたら嬉しいです。

A 回答 (2件)

看護師でしたら


中卒で、入試試験をうけれます。
入学して、病院で見習いで仕事しながら
学校に通えたと思います。
通信制は日曜日がたしかスクーリング
だったとおもいますので、言わなくてもいいでしょうが、場合によっては病院に相談して通学できる
と思います。
准看護師の資格とったら
正看護師のほうにステップアップできます。
正看護師の入試資格は、高卒のはずです。
大学病院に就職したかったら、大学病院の
看護の方を目指されたらいいと思います。
ちなみに、都道府県の看護学校では、正看護師の
生徒の入試、募集されてますよ。卒業後は、
市か、県の病院に就職できるとおもいます。
    • good
    • 0

高卒認定がオススメです。



中学卒業程度の学力があれば楽勝です。
基本的には4択(たまに5択)のマークシート式で、100点満点中30点で合格です。

以前私も取りましたが、こんな簡単に高卒資格与えていいのかよ、と驚愕しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
試験についても詳しく教えてくださってありがとうございます!助かります!

お礼日時:2024/05/31 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A