
すっごく頭が痒いので、対処法が知りたいです。
2ヶ月前くらいから急に頭が痒くなり、そこからシャンプーや地肌の化粧水など、色々なものを試しましたが、痒みが収まらず、皮膚科を受診しました。
医師には「頭皮はきれい。理由がわからない。蒸れとかじゃないか?」と言われ、副腎皮質ステロイド?のローションをとかゆみ止めも処方されました。どちらも一時的には効いている気もするのですが、一向になおりません。薬もすぐにきれてしまい、バイトや大学で再度受診できずにいます。
また、原因もはっきりしておらず、根本的な解決ができていない点からも、病院に行っても無駄なのかな、と思い始めました。
今は市販のムヒを塗ったりしています。(スースーするので痒みがマシになります)
同じ体験のある方、何かアドバイスある方、なんでといいので教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2ヶ月前にシャンプーを変えたとか?私の場合はそのシャンプーが廃盤になり痒みが出始めました。
その後はどのシャンプーでもダメで数年ほど色々な病院へ行っていろいろな先生に診てもらいました。とりあえずステロイドで抑える感じでした。あとは掻くと傷になり更に痒くなるので虫刺されでもなんでも良いので痒みが収まるなら良いという先生もおりベビー用のムヒも使っています。ドクターショッピングは良くないと言われますが実際にはいろいろな先生で病名が異なりましたし、先生に寄る力量に差がありますのでまずは病院かな。それでも無理な場合もありますが・・・
ただ、私の場合病院はうまく行かず髪をほぼ完璧に切って(坊主)、シャンプーで2回くらい洗い普通の石鹸で1回。その後、とことん水で洗い流す。これで痒みがほぼ収まりました。普通に考えると肌が荒れるのでおすすめできる方法ではないですが私の場合、おそらくは髪の毛の数が多く蒸れで痒くなっているのだろうという話でなぜだかこの方法が有効でした。なお、髪の毛の数が多いと言っていたのは散髪屋の店員さんです。
とりあえず、髪の毛をしっかり切り詰めて(自営業で積極がないので常に3mmくらいで1ヶ月毎にカット)ると痒みが激減しました。
あとは、物凄くしっかり洗うとかです。
どちらか一方でも結構効果アリでした。
繰り返しになりますが、普通に考えると肌を痛めるので万人にすすめられる方法ではないと思います。まずは色々な先生に相談されるのが良いかと思います。
回答ありがとうございます!
シャンプーは時々変えています。私もどれを使っても痒くなってしまいます…
経験も合わせたアドバイスでとてもわかりやすかったです。ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
毎日シャンプーしていませんか?
私もこの症状に陥りました。
シャンプーもうものすごーくものすごーく色々試しました。
原因は洗い過ぎでした。
行き着いたのは、毎日シャンプーしない。
シャンプーした翌日は湯シャン。
その次の日は臭そうだったらシャンプー。
大丈夫そうだったらまた湯シャン。
シャンプーは髪を濡らしてからほんの少しだけ使います。
それと、ドライヤーで乾かす。
タオルドライだけで済ませない。
他にも色々ありますが、最低これだけでかなり改善されますよ。
No.5
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
あなたは何を考えているんでしょうか?
一向に治らない? はぁ?
どこの病院に行ったんですか?
まさかそのへんの? 家に近いからって理由で選んだ病院ですか?
医師が「理由がわからない」のに薬を処方? それを疑いもせず服用?
挙句の果てに市販のム?ヒ?
ムヒヒヒヒヒwwwwwって笑ってほしいんですか??w??
詳しい人もなにも、
もっとデカい病院にでも行けって話です。
急がないとハゲちゃうよ?
もしかして元々髪の毛ない人??ww?wwwww??
アドバイスありがとうございます。
笑って欲しいわけではありません。
家計が苦しいのでバイトをつめこんでおり、病院へ行く時間がなかったため、何か対策はないかと考えておりました。
不快に思わせたなら申し訳ございませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院で一週間後にまた来て下さ...
-
セカンドオピニオンしたいので...
-
赤ちゃん口の中が白いです
-
子供のペニスの大きさ
-
宛先の違う診療情報提供書を持...
-
病院のキャンセルについて。(内...
-
痛風専門医院(東京・埼玉)
-
病院での診察室に入る時の常識...
-
病院の受付にて。
-
1ヶ月前に逆流性食道炎と診断さ...
-
医師から旧姓を聞かれる理由と...
-
今日は診察
-
あなたが物忘れで一番精神的ダ...
-
医療費は高額療養費つかえば一...
-
主治医が、お気に入りの患者さ...
-
二種類の科目の受診は違反?
-
自立支援医療制度(精神)につ...
-
みょうがは子どもに食べさせな...
-
病院で診察が終わっあと、なん...
-
簡易保険の第一種疾病障害特約...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院で一週間後にまた来て下さ...
-
赤ちゃん口の中が白いです
-
子供のペニスの大きさ
-
病院のキャンセルについて。(内...
-
セカンドオピニオンしたいので...
-
宛先の違う診療情報提供書を持...
-
主治医だった先生が転勤された...
-
医師の異動先を知る方法は?
-
救急車は他県の病院まで搬送し...
-
首と腰、同時にMRIを撮る事は出...
-
救急車で、指定する病院まで送...
-
乳がん検診で、不快に思うこと...
-
病人を乗せて動かない救急車は...
-
至急回答お願いします。今日仮...
-
職業訓練休むことについて。金...
-
医療費について
-
救急車を呼んだ時、搬送先を指...
-
CK(CPK)の値が1100でした、ど...
-
最近カントンが治ってきた高校...
-
ぼけを医者に見せるなら何科で...
おすすめ情報