dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸管理しているものです。
借主さんで一応賃貸保証に入っています。
それをいいことに家賃はまともに入れません。
彼らも3ヶ月滞納すると強制退去になるのは知っていて、ギリギリ2ヶ月半は毎回滞納している感じです。
保証会社の方も呆れています。
このような滞納者はどうしたらいいですか?
何かいい案があったら教えて下さい。

A 回答 (2件)

あなたは大家じゃないんですか?


借り主が滞納してようと保証会社は立て替えて大家へ家賃分を渡す契約になってるはずでしょ?
そのための保証会社なわけで。

借り主が払ってくれないなら大家へも払いませんじゃ、普通の管理会社と変わらないじゃないですか。

>保証会社の方も呆れています。

いや、お前らがきちんと仕事しろよ、と言ってやれば?
立て替えないといけないから、普通は滞納したら保証会社は悪質スレスレの追い込みかけるところが多いですけどね。

今の借り主はどうしようもないとして、次の借り主からは保証会社変えた方が良いんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保証会社の方はよくやってもらってます。
他の保証会社が入れてくれない所をここの保証会社が引き受けてくれた感じです。

お礼日時:2024/06/05 17:07

プロですけど仕事が出来ませんという質問をする人の気がしれませんが、それは保証会社と三者で話し合って解決すべき問題では?


少なくとも契約内容上は問題のないやり方ですし、滞納とは言ってますが3ヶ月目は立ち退く必要があるからとちゃんと払うわけで、支払う能力はあるんですから、滞納ではなく遅れているだけです。

出来ることは三者で話し合って注意することと、その中で契約内容の変更を承諾してもらうことぐらいでは?
3ヶ月滞納を2ヶ月にするとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AIに聞いたら支払い期日までに支払わないと滞納だそうですよ。悪質な滞納者なので逃げていて会ってくれません。携帯も出ません。居ても居留守です。

お礼日時:2024/06/05 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A