dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学2年生男です。博報堂のような企業に新卒で入って、3年間死ぬ気で1,000万円を貯めて、それを頭金に5,000万円のアヴェンタドールを買うことは可能だと思いますか?結婚予定なし、独身、趣味は車のみで極限まで貯金できます。

質問者からの補足コメント

  • また、フルローンで3,000万円の車を購入する場合はいかがでしょうか。

      補足日時:2024/06/06 08:30

A 回答 (4件)

無理です。



頭金1000万円だと4000万円はローンを組むということですよね?

博報堂の25歳の年収が仮に1000万だとしても全く足りません。
自動車ローンは長くて7年ローンです。
返済比率は良くても35%まで
金利1.8%で借りられたとしても毎月のローン返済額は50万円を超えますから
必要な年収は1700万以上です。

これはかなり緩いシミュレーションであり、実際にはもっと厳しい数字になるでしょう。
    • good
    • 2

1000万円を死ぬ気でためたのに、残り4000万も借金してそれに利息がつくことを考えると買えても完済できるかはかなり微妙な気がします。

体力的に続くなら可能だと思いますが・・・
ただ、今はどうか知りませんが一時期のリクルートやマッキンゼーなどに入り、3年間死ぬ気で頑張って種銭とノウハウを学び起業。5年で上場。これなら一括で10台ほど購入とかのほうがまだ可能性があるきもします。
あとは将来もこの仕事があるかわかりませんが、プログラマーや学生起業などそもそも所得が高い仕事につくほうが、まだ現実的に買えるような気もします。アメリカとかで働ければ手取り高そうですし。
あとは弁護士ですかね。大学は東大とか有名なところでないと意味がないかもですが、友達は監査法人に入り入社1年目から1000万円あると言っていました。その代わり東大に入り弁護士試験に合格するまでは死ぬ気で努力していたようです。死ぬ気で努力するのは会社に入ってからよりもその前の段階で頑張るほうが効率がいいと思います。もちろん、会社に入ってそこで成り上がるのもありだとは思いますが。
あと、ご存知とは思いますが高いクルマは維持費も半端なく高いです。これらの維持費を考えると給料も常に高めでないと厳しい気がします。
    • good
    • 1

まず無理では?



「博報堂のような」が具体的に何を意味しているのかちょっとよくわかりません。
その博報堂自体は無関係の人でも名前を知っているほど有名な会社で、広告代理店では国内ツートップですよね。
でも初任給はそこまで高いわけではありません。今ググってみた感じだと20万円台前半とありますね。
それで年間300万円ちょっと貯めるには、ボーナスは別としても給与の9割以上を貯金しなければ頭金すら用意できないことになります。
極限まで貯蓄できるということはご実家にお住まいなのだと思いますが、それでも9割貯金は厳しいでしょう?
広告代理店となると仕事で必要になる出費も多いはずですしね。

まあ、仰りたいのは博報堂の「ような」であって、博報堂だけではないですよね。

だからもっと話を巻きましょう。
仮に、1000万円の頭金を用意でき、ローンの審査担当の頭のねじが外れてローンも通ったとしましょう。
4千万円の10年ローンだと月々の支払いはいくらになると思いますか?
1%の車のローンであっても、だいたい月50万円ぐらいになるのではと思います。
頑張って出世した10年後の手取りでも厳しい金額だと思います。

さらにアヴェンタドールとなればその置いておく場所も特別な場所が必要です。
維持費も年間数十万円。

諸々考えると、アヴェンタドールを買える就職先は初年度から1千万円以上もらえる外資系金融などではないかと思われますが…。
    • good
    • 1

5000万の車の頭金は余裕持って1500万は持っておきたいですね。

理由は1000万だと足りない場合が出るためです。
となると1年500万貯金ですがまあ無理です。
ならばでかい企業に入るのではなく残りの大学生活を自身の起業のために使い売り上げを爆速で上げまくってアヴェンタドールを買って経費計上するのが一番賢いですね。
会社員かつ20代で何千万する車を買うのは非現実的です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A