dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薬のイボコロリがありますが、
効果あります?

皮膚科にいってイボをとってもらったんですが
まだイボ的なものが残った状態なんです

A 回答 (4件)

液体窒素

    • good
    • 0

自分もNO2さまの解答と同じです。


高校生の頃、首にイボが2,3でました。父はハト麦茶が良いとか、むしり取ればよいとかのレベルでした。
ま、学生で無知だから従いますよね~はぃ。

で、結果、首中・方の半分くらい小さなイボが50個くらい出てしまい恐怖と恥と「この先自分はどうなる?」とパニクリ状態w

で、結果皮膚科の病院に出向き診察の結果は「水いぼ」
プールかどこかで貰ったようですが、下記ー抜粋ー
「伝染性軟属腫ウイルスが感染することによって細かいイボが発生する皮膚感染症の一種です。」

むしり取る→潰す→液(ウイルス)が手に付く→次の皮膚を触る→そこに感染する→更に増える。
この負のループに陥ったようでした。

などなどある為、皮膚科をお勧めいたします(^O^)/
お大事になさってください。
    • good
    • 1

皮膚を溶解してイボを取ります。


効果ありますが、ウイルス性イボは増え続けるので皮膚科がいいですよ。
    • good
    • 1

効果のあるのは加齢性イボで、イボコロリの効果がなく数が増える原因となるウィルス性イボがあるので、


皮膚科に行っていたなら再診したほうがいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A