dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

健康保健の受診歴は病院にわかりますか?マイナンバーカード利用なしです

A 回答 (6件)

保険金詐◯ですねw

    • good
    • 0

医療機関の人が分かるか・・・


11月末までは紙の保険証なら分からないでしょう。12月以降はマイナンバーカード使っても同意しなければ多分大丈夫。
しかし・・・
保険証とは保険組合に加入してる人に交付されます。医療機関は保険がおりなきゃやってけない。
紙の保険証でもマイナンバーカードでも、医療機関を受診すれば保険組合にバレます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。医療機関ではわからないけど保健組合にはわかるのですね。ちょっと家族の通院で気になり伺いました!

お礼日時:2024/06/08 16:14

11月まではわかりません。

12月以降はわかります
    • good
    • 0

わかりません


同じ病院ならカルテに残っています
    • good
    • 0

例えその病院で受けた、健康診断だとしても


カルテ番号と紐づけされていない限り、判りません

増してや、他の機関での検針結果など、判るはずも有りません
    • good
    • 0

分かりません。

薬を買うときお薬手帳を出せば、投薬したクリニック名、薬品名は分かりますが、そこまで見ないとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。院外調剤だったら、わかりにくいでしょうか?もらわなかったら、解らないですかね

お礼日時:2024/06/08 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A