電子書籍の厳選無料作品が豊富!

たとえばラーメンをつくるときなどに、冷水ではなく熱湯を500ml用意して、それをそのままスープにするといった料理がたくさんありますよね。
そういったとき、冷水だったら鍋に入れる前に計量カップなりデジタルスケールなりで測ればいいのですが、熱湯を計量カップで測るのはやけどの危険があり危ないですし、ほかにいい測り方を私は思いつかないです。キッチンスケールの場合、水の量を重さから換算して測る機能がある者がありますが、冷水と熱湯では比重が違います。また、冷水500mlを測ったとしても、蒸発するので、熱湯は500mlにはなりませんし、どれくらい蒸発するかは季節や火力によって違いますし、なんとも言えないじゃないですか。
どうやって熱湯500mlをはかるんですか?

A 回答 (26件中11~20件)

どんぶり一杯くらいかな。

    • good
    • 0

そこまで厳密である必要は無いです。


最初に気持ち多めに入れておけばいい。
世の中、すべてそういうものです。
    • good
    • 1

お湯が1Lあれば問題ない。

電気ポットはない?
ちなみに水でも10分程度でカップラーメンはできるらしいよ。
    • good
    • 0

沸かしたらこういうのに入れるって言ったら夏得しますか?

「熱湯500mlって、どうやって用意するの」の回答画像13
    • good
    • 0

比重や密度が違うとか、沸くまでに蒸発するとか、化学や物理の問題を解く訳じゃあるまいし、そんな事言い出したらラーメン食えんだろ。



心配なら冷水510mlを沸かせば?
膨張と蒸発で熱湯500くらいになるよ。
    • good
    • 2

熱湯500mlを計るのであれば、危険があり危なかろうと、熱湯になった状態のものを測るしかありません。


1mlを1gとするなら、事前に鍋の重さを計測し、沸騰後の鍋の中に差し引き500gになるようにするのもいいですね。
100℃での水の密度を0.958g/mlとして考えるなら、差し引きで479gとしてください。

日常生活でネット500mlを用意しろというケースでは、他の回答にあるように、気持ち多めの水を沸かすとか、多少減っても気にしないのが一般的だと思います。
ラーメンを作るための熱湯の500mlと、例えば480mlであっても味は大きく変わらないでしょう。
厳密な量で作っても、口に会わなければ味を調整したりするだろうし、トッピング具材でも味は代わるものだしね。

1人前の料理の塩大さじ1と大さじ2なら大きな味の違いはあるでしょうけどね。
    • good
    • 2

私は膨張した分と蒸発した分とでちょうど±0くらいかな~と思ってやってました。



気になるなら目盛り付きの鍋を買われては?
    • good
    • 0

水を550ml入れて沸かす。


これで500mlが確保出来る。
    • good
    • 0

ずっと火にかけてて、明らかに少なくなってるならまだしも、少々なら味みてから後から調整すれば良いさ。

    • good
    • 0

水500ccを計量カップで測って鍋に入れ、そのまま火にかけて沸騰させると、熱湯500ccが完成しますけど?



すみませんが、頭は大丈夫ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A