dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3%利回りが見込めるなら、
200万で月5000円ですよね?

やってみたい気持ちもあるんですが、
何の株をかったらいいかとかいろいろと不安ではじめられないんですが、
どうすりゃいいですかね?どの高配当株とか何種類かえばいんだろうか?

アドバイスよろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

配当利回りは現値水準からの評価で、証券会社のスクリーニング機能やポータルサイトで高配当ランキング等から検索できます。


ただ、高配当が業績の伴うものではなく、株価下落による原因であることの場合、その後の業績の下方修正による減配となることもあり、業績と照らし合わせて、割安や出遅れで配当利回りが高い銘柄を選択することが良いです。
10年以上配当実施企業や連続増配、増収益傾向が見られる企業、内部留保率などを評価すると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/11 15:34

No.1です。



> 3%利回りが見込めるなら、
という条件の下での回答でした。

3%利回りが見込めるという情報さえも無いならば、
先の回答は無かったものにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

高配当株で安定的に3%を確実というのはわからず
どんな企業でも株である以上、配当でなくなることはあるので
そう考えると、難しいですよね。

そのボラティリティーを考えながらうまくたちまわらなければ
ならないんですものねー

お礼日時:2024/06/10 20:05

それは、みんなが知りたいこと。

だけど正解は分からない。
だから、Youtube でいろいろな人が、いろいろな
アドバイスしてますよ。いっぱいみてください。
とても参考になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

現状、配当が出ている企業、
配当が出ているうえでこれから増配していきそうな企業とかを

目利きで選んで、しかも他の人が駄目じゃんとおもってるような
地合いのときの株価が下がっているときにコツコツかってくしか
ないんですよね?

良い株でもあまりに高くなっているときじゃ旨味がすくないんですものね

難しいですね。( ゚Д゚)y─┛~~

お礼日時:2024/06/10 20:04

> 3%利回りが見込めるなら、200万で月5000円ですよね?


はい、その通りです。

> 何の株をかったらいいかとか…、
3%利回りが見込める株に投資すればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ふと思ったのですが、例えば個別株だと最悪、減配とか無配とかに
なる場合もあると思いますが、

それに比べて債権ならば確実に決められた期間内は配当がで続けるので

税引き後3%取れる債権でポートフォリオ組んだほうがいいのでしょうか

3%ぐらい取れる債権とか社債ってあるんですかね?
( ゚Д゚)y─┛~~

お礼日時:2024/06/10 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A