A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
すでに回答は出ていますが、
I'm calling
の部分だけで文が出来上がっているので、これは
S+V
の第一文型です。
to以下は不定詞の副詞用法なので、全てM(修飾句)になります。
あなたが現在学生で英文法を学んでいれば、文型の基本は最低限分かっていないと困りますが、必要以上に文型に固執することはありません。
特に会話では文型を考えて話すことより、相手とのコミュニケーションや話す内容が大事ですよ。だからそこは考えを柔軟に保ちましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文型を教えてください
-
準補語について
-
主語 is that SV という文...
-
英語の文法書を読んだり、自分...
-
Be動詞の後に前置詞句がくると...
-
findの使い方
-
第5文型及び第4文型で同じ動...
-
suggeste は第五文型の形を取れ...
-
I am from Japan.はSVCの構文?
-
What seems to be the problem?
-
未、済、完了の英訳は?
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
whatとwhateverについて
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
which~とwhich of~の使い分け
-
古典文法の完了「たり」「り」...
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
正しい表現の仕方 お辛いなど
-
belowは形容詞としても使うので...
-
DMMの年齢確認のはいを押されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
主語 is that SV という文...
-
Be動詞の後に前置詞句がくると...
-
I am from Japan.はSVCの構文?
-
It appears that, It seems tha...
-
I heard that~以下の英文について
-
that 節がSVOCのCになることは...
-
文型を教えてください
-
説明ができません。
-
It began raining. の文型
-
suggeste は第五文型の形を取れ...
-
不定詞の用法
-
英作文
-
I will let him know.は第5文...
-
名詞を補語として使うときには...
-
I am from Osaka. これはSVCで ...
-
What seems to be the problem?
-
英語で学部をいうとき
-
英語に助詞がないのを例文で説...
-
I went skiing last week.の文...
-
動名詞の意味上の主語を示す場...
おすすめ情報