電子書籍の厳選無料作品が豊富!

I stopped and waited for the car to stop.
という to stop は不定詞ですが、副詞用法でいいのでしょうか?だとしたら、何を表しているのでしょう?目的、結果、感情の原因とかいろいろありますが、これはどれに分類されますか?

A 回答 (5件)

日本語でどうかと言うわけではなくて、捉え方です。



たとえば、動詞が want だったら、同じ [the car to stop] が第5文型の[目的語(O)+目的格補語(C)]で説明されます。第5文型の[OC]は主述関係の説明に限定されています。

つまり、the car と to stop は主述関係にあり、to stop は the car の動詞であって、副詞ではないです。


動詞が wait の場合は、wait for (someone/something) to do (something) と for が必要な動詞なので、同じ the car to stop という主述関係[OC]を言うのに、頭に for がつくわけです。

形だけ見て、現行の基本文型にあてはめようとすれば、I waited for the car to stop の for the car to stop はこれ全体が〈副詞〉です。つまり、動作動詞の自動詞に〈補語〉がついた第1文型ということになります。しかし、このように動詞が want から wait になったために、同じ the ar to stop が違う文型になることを知ることに学習上、意味がありません。

意味からとらえて、wait は目的語に to不定詞を取る他動詞です。
ですが、to不定詞の主語を言うには for が必要な動詞です。
そのため、wait for the car to stop という形ができあがります。

学校や試験の成績のためには、先生や出題者の考え方を知ってそれに従うのが一番、賢明ですが、それがどういうものだとしても、学習上にメリットがあるのは意味から捉えることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうおございました。もともと、不定詞が何的用法かというのは無理な質問になることもあるのでしょうが、お答えいただきありがとうございます。よく考えてみます。

お礼日時:2018/09/04 17:22

「車が止まることを待っていた」


日本語にこだわればこうなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べたところ、英語語法大事典の
wait for me to come home (この不定詞は何用法か)◆1-706《不定詞→(態・増補)》
には、副詞用法ではないとは書いてありましたが、名詞用法だとは断定していませんでした。

お礼日時:2018/09/07 10:15

waited for the car to stop は


for のあとのthe carが, to 以下、つまり、stopの意味上の主語です。

車が止まるのを待っていた。

という意味で、止まることを、
となるので、名詞的用法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうざいました。
名詞的用法とのことですが、でも、それって日本語で「こと」と訳せるから、というのが理由ですよね。あまり日本語でどうだから、こうだという議論は信用できないのですが。

お礼日時:2018/09/03 22:13

for the car to stop 全体で waited の目的語ですね。



目的語の中で、非定型動詞(時制のない動詞)として主語(the car)の動作を表しています。
    • good
    • 0

目的ですあ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!