dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ先に誘った方が奢らないといけないんですか?

質問者からの補足コメント

  • 友達でも先輩でもです

      補足日時:2024/06/11 18:59
  • あと、友人とのドライブもそうです。
    別に行きたいって言ってないのに「いついつどこどこに行こうよ!連れてってあげたいところがあるから!」などと言いながら私を連れ出し,私は毎回ガソリン代を支払わされます。
    これもおかしくないですか?

      補足日時:2024/06/11 19:14

A 回答 (11件中1~10件)

そんな事有りません


割り勘が基本です
    • good
    • 0

最初の質問と補足が食い違っていますが。



どちらもあなたのことなら、その相手とは対等ではなく、単に集られているだけです。
    • good
    • 0

そうとわかって


毎回ドライブに行く
あなたもおかしい
    • good
    • 1

その友人はガソリン代を払ってくれるあなただから誘ってるのです。


全部なんてバカバカしいよね。いくら誘われても、

「行きたくもないところに行ってガソリン代全部払うのなんてバカバカしい、もう行かないよ」

とハッキリ言いましょう。
今度誘ってきたらあなたも行きたい場所に、ガソリン代半分なら行ったら良いです。
    • good
    • 1

悪しき風習ですな。


誘われたら奢って貰えるっていう乞食思想の人とは関わらない方が良いです。
割り勘が当たり前の人と付き合った方が良いです。
    • good
    • 1

カモにされてんですよ、たぶん

    • good
    • 1

>私は毎回ガソリン代を支払わされます。

これもおかしくないですか?

はい。割り勘以外、払わなければいいのです ⇒ 今後誘われないでしょう
    • good
    • 2

そんなルール初めて聞きました笑


私は関東民です
    • good
    • 0

そういう風習の場所です。


つまり「奢るから行こうぜ」ってことです。
    • good
    • 1

それは、関西流だと思う

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A