dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、個人事務所に勤めていますが、社会保険が完備されていないため、私と妻で国民年金と国民健康保険に加入しています。
国民年金 月1.3万円×12ヶ月×2人=31万円
国民健康保険 最高額 55万円
トータル86万円の負担をしていますが、
ある本によれば会社を作って、そこで最低額の給与でもって社会保険に加入すると現状より安くすることができると書いてました。
月10万円の給与の社会保険料
被保険者・事業主負担合計 月1万円×12ヶ月=26万円
妻は自動的に3号被保険者
赤字会社の法人住民税 年7万円 
トータル負担33万円
確かに、会社を作り社会保険に加入することにより
86万円-33万円=53万円が浮いてきます。
但し、これを実行しようにも会社の収入がないので(本では現状の給与を業務委託で会社の収入にするとありますが、そうすると給与を高くとらないと法人税等が発生する、給与を高くとると社会保険料が高くなる)、給与だけが発生する会社になってしまいます。
果たして、このような会社は問題ありですか?
税務署等に対しては赤字会社なので問題なさそうだし、社会保険庁が会社の実態調査をするとは思えないので、通りそうな気がしてます。

A 回答 (2件)

会社を設立するには最低資本金300万と設立費用20万円以上かかりますよ。

会社設立が必要とお考えなら倒産した会社がそのまま残っていてそれらの会社を販売しているところがあります。格安です。詐欺になるんだったら会社を購入されてその会社が倒産まぢかなんだったら払えないものは払えないですよね。

とかく税務処は税金取り立て八ですからそんな会社を粋がって調査とかの名目でナズミの糞まで税金取りたてて出世ねらい、やがて国民の血税を退職金と勝死今度はその金で税理士になりそこで悠々自適を遅らしになります。偉い人達の集まりなんですね。チト並みだもある人達で決して親親戚のは調査はしないんです。偉い人達ですので一応参考までに
    • good
    • 0

そういうのを詐欺といいます。


もちろん逮捕されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!