dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま、失業していて職業訓練校に通っているのですが、
その職業訓練校の生徒さん達は、皆さん、車を所有しています。
職業訓練校の生徒さん達は、皆さんは、失業していて無収入なのに よく高価な車を持っていますね。
車って、値段が高いでしょ。失業していて無収入なのに?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

誤字がありましたので修正します。



正:慢性的に劣等感を抱える者は、他者を嗤う機会を通年探しています
誤:慢性的に劣等感を抱えるものを、他者を嗤う機会を通年探しています。

正:皮肉や質問投稿者の傷付くような返しをして、満足に浸ります。
誤:皮肉や質問投稿者の傷付くような返してをして、満足に浸ります。
    • good
    • 0

良いお題だと思いました。



でも、慢性的に劣等感を抱えるものを、他者を嗤う機会を通年探しています。
そのため、質問投稿者は、

・質問者こそどうよ?
・その疑問自体ダメ

方向で書こうとします。

巧く、皮肉や質問投稿者の傷付くような返してをして、満足に浸ります。
そうして、少々の痛快さを得て、なんとか今日を生きるのでしょう。

そういう食いつきには、良いエサ(彼にとっての良質な栄養)を与えたことになります。

でも、そんな紛らわしの発散では、満たされないことに気付いてほしいですけどね。
    • good
    • 0

ご質問は「お前ら無職のくせに贅沢してんな。

」と非難しているように感じました。しかしながら、"無職"とは言ってもお金持ちもいれば貧乏人(私の様な)も居るはずです。"無職"の人たちが集まった職業訓練校に於いても、その内実は様々だということではないでしょうか。
    • good
    • 1

常識的に考えて、仕事をして給料をもらっていたときに買ったわけで、失業して車が買えるわけがないじゃないですか?



ちょっとくらいはよく考えましょうよ。馬鹿すぎる質問w
    • good
    • 3

高級車では無い気がします。



田舎では自動車は生活必需品ですから就活中でも必要です。自己破産しても自動車は取り上げられない事も多いです。無職で高級車を所有していたら変ですね。養ってもらっているのかと思います。
    • good
    • 1

親の車だと思います

    • good
    • 0

失業者=無収入ではないし、無収入収とは無資産のことであるわけもない。



なので、何ら疑問の余地もありません。
    • good
    • 1

失業する前に買ってたのでは。


失業する前に貯金もしてるでしょ。
普通の人ならね。
    • good
    • 0

失業者等、色んな人に多く接する機会があった者ですが、


失業して収入ゼロになっても、直ぐ自家用車を手放す人は少なかったような気がします。(ローンが無い車でも)
直ぐに家賃が安い住居に引っ越す人も少なかったと思います。
生活水準は、直ぐには下げられないんじゃないかと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!