dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウクライナ 降伏するとどうなるんですか

例えばです。

① ゼレンスキーはロシアで裁判にかけられ 死刑 もしくは懲役
②ウクライナの国が無くなり 領土はロシアになる
③国民はロシアによって オーバーだけどさらに苦しい生活にされる
税金があがってロシアに持っていかれる  日本のシベリア出兵みたいにウクライナ国民が強制労働扱いとか

私はロシアが負ける事はないと思います。中国を味方にしてますので資金 食料などは困らないのではないか
負ける時は核を使うと怖いです 


本当がアメリカ 他の国が金だけではなく 軍事介入をすべきだと
勿論実際にしないで 公表だけして ロシアに分からせるだけです。
ただ和解を条件に戦争を辞めさせる目的で あくまでもロシアに降伏させるのは良くないですが

無知な質問ですが

ウクライナを支援ではなく 和解を主張する国がいないのか
岸田さんも ウクライナに金額を支援なんか言うなら
ロシアに和解を呼び掛けた方が好感もたれると思うんですが
結局は国民の税金を簡単に使うのはいかがか

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (16件中11~16件)

トランプが大統領になればウクライナは負ける。


ゼレンスキーは亡命できるだろうが逃げるかどうかは彼の胸先三寸。
G7は世界への影響力をさらに低下、アメリカの覇権時代が終わり中国の時代がやってくる。
    • good
    • 0

ゼレンスキー政権は倒れますが、イギリスあたりに亡命するでしょう。


ウクライナには親露政権が立ちます。
ウクライナは分割され、ロシアの占領地のほとんどはロシア領になります。独立国家として存続し続けますが、実質的にロシアの衛星国になり、NATOやEUとは完全に関係を断絶して、ロシアの経済圏に組み込まれます。
    • good
    • 0

ロシアが、和解しないんじゃないのかな。

。。
北方領土も返さない国ですからね。。。
地理的にも地中海に出る航路として邪魔なんですよ。

で、欧米諸国もあまりロシアが地中海に出て欲しくないのかも知れません。。。
とにかく時間稼ぎして、プーチンが寿命で亡くなるまで、続くような気がしますけどね。。。
それを各国も狙ってるんじゃないのかな。。。

ウクライナの支援金の前に中国や韓国に金ばら撒くな方がどうかなと思うけどね。。。
もちろんウクライナにもだけど。。。
    • good
    • 0

ウクライナが落ちたら次はポーランド、ルーマニア、ついでに北欧3国、


そのままドイツ、フランスにも手を伸ばしてきます。
彼らは大西洋に出られるヨーロッパが欲しいんですから
和解なんて求めません。
現実的にはウクライナもヨーロッパ進出の足掛かりなだけです。
なのでここで引くわけにはいかないんです。
    • good
    • 2

敗戦国ですから、良くて植民地、悪くて奴隷扱いされるかもしれませんね。


ましてやあのプーチンです。何を言い出すかわかりません。

戦争ってそういうものですよ。負けたら終わりなんです。
    • good
    • 2

> ウクライナが負けたら


大統領が親ロ派に代わり、国政がロシアの従属になります。
隣国ベラルーシと同じように、です。
降伏するという事は、この道を選択するのと同じです。

当然ながら、ゼレンスキー現大統領は命が危ないので、
国外に逃亡します。
しかし、いづれは、過去の例に従って命を失うでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A