dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です
これなんですか?
小さい頃から親指に水泡が定期的にできるんです
でも最近は水泡なのか分からないのですが、発疹があって、触ると痛いし痒いです
仕事上結構困ってます。
しばらくしたら治るんですがそれまでが前より長いし、水泡では無いから潰してどうにもならないし教えて欲しいです

「質問です これなんですか? 小さい頃から」の質問画像

A 回答 (7件)

汗疱っていわれますけど不思議と同じところにできるし、汗疱と呼ばれる症状とはなんか違うんですけどね


わたくしも年に一度出来るか出来ないかの頻度で人差し指の横に出来ていました。
痛痒くて掻いたりほじったりしてました。

湿度とか関係するらしいんですけどね
そういえばいつの間にか出ないようになってます。。。
よくわかりませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/16 10:43

ほうれん草、ブロッコリー サバ カシューナッツ 人参がいいらしい



偏りすぎもよくないから、ほかの野菜も食べるようにしたほうがいいとはおもいます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

わざわざありがとうございます

お礼日時:2024/06/16 21:53

ストレスとか水をあまりふれないようにするとか、食生活の改善


野菜などで、ビタミン類などバランスよく栄養をとる、ストレッチなどの
適度な運動などでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長くご指摘ありがとうございます!!!!
ストレスは全てストレスになる環境なので難しいし、水はバイト上飲食店なので、手を洗うばめんがとても多いのと、蕁麻疹がよくできるから冷やすので難しいかも…その分運動バイトカウントされますかね…?食生活ってどんな感じが理想なんですか?朝は(起立性のため)スムージーかカップ麺か抜き、(バイトで食べれないため)昼抜き、夜は普通に食べる感じです!野菜、、レタスありですか!?
ストレッチする場所ないです、、、
でもほんまにありがとうございますできるだけ意識してみます︎!

お礼日時:2024/06/16 14:45

皮膚病です皮膚科に行って完治してください

    • good
    • 1
この回答へのお礼

皮膚科に行ったんですが、薬効かなかったんです

お礼日時:2024/06/16 10:44

皮膚科には行かないの?


教えてくれるんじゃないですかね?
もし皮膚科の先生でも分からないというならココで素人に聞いても分からないかもよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

行ったんですが、肌荒れとしか言われなくて、前蕁麻疹で行った時もそのように言われて、もうひとつの皮膚科も、手術しないといけないものを手術しなくて大丈夫と姉が言われたらしいんです。要するにまともな皮膚科がない田舎なんです

お礼日時:2024/06/16 10:44

参考までに

    • good
    • 1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!