dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人を鬱になるまで追い詰めておいて悲壮感だすな!とか怒鳴ってきたり愛想よくしろとか学生時代いわれつかれました。

もう人と関わりたくないです。

相手が悪いだけですか?

親にも高い学費払ってもらったのに
なにもしてくれないぼったくり校でした。

つらいです。

職場でも愛想が悪いとか仕事覚えれない無能扱いされてたんだと思います。

自分なりに色々やりましたが聞いても切れられる、知らないことも知ってて当たり前みたいなスタンスです。

世の中そんなもんですか?

自尊心踏みにじってパニック起こしたわたしに切れることかよとかほざいた、パートのばばあに怒鳴りこみみたいです。

産まれてきたことが間違いだったんですよね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

同じような質問見ました。


気持ちが落ち込んで今は冷静に考えられないのかなと思います。
ここで愚痴吐き出して、気がすむならそれもいいと思います。
冷静な普段の貴女に戻って、新たの質問してくれるのを期待しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜はダメですね。
ありがとうございます

お礼日時:2024/06/18 03:53

連投されていますが、自虐と他者不信ばかりですね。


自尊心が低く、他者を信頼できない人は
他者からしたらやっぱりにこやかにお付き合いしたとはおもえない。
不愉快な他者はアタナの心の映し出した鏡なのです。

他人は変えられません、変えることができるのは
あなたの考え方と、貴方の他者に対する認識と態度だけです。

それを変えないと、これからもずっと辛いままだとおもいます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!