dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何かの時代劇で見た気がするのですが、偉い人には1回目で返事してはいけない というようなマナーです。
地方から出てきた人が1回目でうっかり返事して顔を見てしまって、偉い人はドン引き、後から城の人に怒られてました。
3回問われてから、顔を見ないで返事するのだ のような。

江戸城 しきたり
江戸城 作法

で検索しても出てきません。

もしかして公家の人相手だったかも(違うかも)。

ご存じの方教えてください。
見たことあるよ!でも構いません。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

三国志(演義)で有名な諸葛亮のエピソードで三顧の礼というのがあります。

劉備が自分の配下に加わってほしいと出向くも2回目までは会うことも叶わず、3回目でようやく会うことができたってやつですね。
じつはこれ、当時の知識人の中では当たり前のことで、2回断って3回目でOKってのが普通だったんです。劉備もそれを分かってて出向いていました。
そうまでして迎えた人物というだけでハクが付きますから、当時の知識人の中では常識的なことというのも分かるでしょうし、三顧の礼などが今でも語り継がれているというのは、彼らにしてみれば『してやったり』ということでしょうw

中国では国が替わることが何度かありましたが、禅譲といって血筋でない者に皇帝位を譲り国が替わるということもありました。まぁ武力で脅して譲らせるわけですが、曹操の孫の曹丕も、皇帝の座を譲るという申し出を3回だか9回だか断ってそれでもというので皇帝についた、ということになっていたりします。これも似たようなものですねw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。三顧の礼ですね。

なるほど、元はそこから来てるのかもしれませんね。
いつからこの文化が日本に渡ってきたのかも気になるなあ。
三国志ですでにあったということは、結構後ですけど遣唐使の人はそれを現地で見てる可能性がありますね。

お礼日時:2024/06/22 12:42

「面(おもて)を上げよ」


「直答を許す」
とか、拝謁の作法とかでしょうか。

> で検索しても出てきません。

まぁ、今の時代に将軍に拝謁する時は~なんて情報はいらないし、総理大臣、天皇陛下とかにご挨拶する時にもそこまではしないから、マナー講師とかも指導しないだろうし。


江戸時代当時の話だと、そういう作法の練習でも3日がかりだったとか、高家って役職や小笠原流って指南役から指南してもらう必要があったとか。

さわり程度の記述ならあるみたい。

エキサイトブログ 大江戸歴史散策を楽しむ会 - 江戸城表・大広間・控之間・松之廊下
https://wako226.exblog.jp/16483689/
刀剣ワールド - 江戸城での作法や大名のしきたり
https://www.touken-world.jp/tips/32757/


> 何かの時代劇で見た気がするのですが、偉い人には1回目で返事してはいけない というようなマナーです。

ドラマ「JIN -仁-」でそういうシーンがあったって話がちらほら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうです、そういう感じです!
映画でも見た気がするなあ。堺雅人さんがいた気がします。

時代小説や文献当たった方が良さそうですね。

お礼日時:2024/06/20 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A