No.7
- 回答日時:
狡賢く 人の足を引っ張る 性根の腐った金持ちはごろごろしている。
基本 日本では金持ちでないと 例え学者でノーベル賞をもらっていても 多くの者に「頭が悪い」と判断される。
面倒見が良く人を支え 多くの者に愛情を注げる人間でも 金持ちとは限らない。
基本金持ちとは 他人の為に金を使わず 自分の為に使う人間だ。
この「自分の為に」を上手に効率よく行い 金魚の糞を多く獲得出来るノウハウを実践し TPOで周りを捨てて飛び乗った者が 一般的に言う「頭の良い者」
ゆえに自分は そういう「頭の良い者」が あまり好きではない。
しかし貧すれば窮す 窮すれば鈍ず 金がないのは首がないのと同じ 選択肢が失われる。
低所得者はなにより 生活のみならず判断力さえ奪われる。
それゆえ 哀れであると共に 危険だ。
失うものが無い者は 捨て駒にされやすい。
人間はどのような者も 利用しようとし 利用されようともする。
低収入でも高収入でも 中身は変わらない。
ただ選択肢が違うだけだ。
あんな数字もどきの金に支配されるなんて 人間社会は原始的だ。
No.5
- 回答日時:
低所得者の人格にもよります。
人と競い合い、抜きん出ることに躍起になる事への虚しさを知ってしまった人。
金品をたくさん所有する事に少しの価値も見出さなくなった人。
お金に頼らずとも心からの幸せや充実感を味わえている人。
貪る事よりも分け与えることに心地良さを感じられている人々。
足るを知るの幸せに気付けた人。
などなど
そんな崇高な人も中には居るのだと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自民党を支持しているのが低所得者層らしい。 中所得者や高所得者はれいわ新選組を支持している。一体、こ 5 2022/09/24 01:17
- くじ・懸賞 snsで懸賞 1 2024/06/16 03:47
- 減税・節税 低所得者なのに、給付金が貰えないのは? 会社員(正社員)で年収200万ありません。 完全に低所得者と 4 2024/06/17 21:45
- 政治 ベーシックインカム 10 2024/03/14 12:11
- 所得・給料・お小遣い 今度給付で、10万円支給されるそうですが、 母子家庭の家は低所得者になりませんか? 給料の明細で、市 2 2023/12/13 15:58
- その他(税金) 今度でそうな給付金について 非課税世帯は7万、それ以外の低所得は10万それぞれ給付 それ以外は住民税 1 2023/11/01 14:23
- その他(悩み相談・人生相談) なぜ貧乏人の子沢山、学歴が低い人は子沢山と思われているのでしょうか? 10 2023/12/25 22:53
- 所得税 なんか、高所得者ほどに報われない社会になってないか? 4 2023/04/30 09:42
- その他(行政) <例> 物価高対策に2兆円超、LPガス補助は「推奨事業」に…低所得世帯に一律3万円(読売新聞オンライ 3 2023/03/20 16:40
- 政治 自民党支持者を裏切り続けたのが、自民党ね? どんどん、手取りを絞りとり、全所得が100万円低下ね。 4 2022/11/16 13:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会人・大人・働くようになっ...
-
大卒27歳男で前職は物流会社の...
-
異動させたくても、できない人...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
大卒27歳男で前職は物流会社の...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
たとえ高い給料を貰えても、や...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
派遣、一週間で更新なし
-
新入社員の最初の給料が企業に...
-
初パート、不安…
-
再就職の面接、前の会社の社長...
-
バイトがすごく辛いです…。
-
事務職員を現場作業に連れ出す...
-
コールセンターでの仕事が苦痛...
-
ホワイトの職場なのに、能力無...
-
7月から嫌いな人と週3でシフト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会人・大人・働くようになっ...
-
専門学校 辞めたいと思ってい...
-
低所得者にどんなイメージを持...
-
異動させたくても、できない人...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
事務職員を現場作業に連れ出す...
-
取引先からナメられている時の...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
会社の評価面談が苦手です。 な...
-
派遣、一週間で更新なし
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
上司に人事情報をばらされました
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
今日すき家辞めてきたった!
おすすめ情報