
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「病気のため」に休学するなら「学校に通学できない」という診断書が必要ですし、「病気のために休学」したのなら、当然復学のときにも「学校に通学できる」という診断書が必要です。
なおNo3さんがおっしゃるとおり、一度休学すると十中八九はまず卒業できません。休学した状態に慣れきってしまうのですよ。かりに復学してもすぐに学校に行かなくなります。後輩と同じ授業を受ける、友人たちはすでに先の方に行っている、プライドがこの状態を許さないのです。
根性論をいうつもりはないのですが、頑張って通学することをお勧めします。大学程度で「精神的につらい」なんていってたら社会では生きていけないですよ。社会ではもっと理不尽、不公正、人権無視がまかりとおっているんですから。
ご回答ありがとうございます。
やはり診断書は必要なようですね。窓口にて再確認した後、受診してこようと思います。
根性論も理解はできます。勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
国立大学程度で精神的に辛くなるなら退学の方が良いかと。
学業や授業に辛くなる要素はなく、多くの人が悲しい、寂しい、友人が出来ない、行きたくない等の自己否定みたいな感情で行きたくなくなります。
長期的に休めば引きこもった生活に慣れてしまい、更に弱くなり、いけない理由が増えます。
国立大退学は非常に勿体無いですが、そこまで弱く逃げたいなら仕方がないかと。
誤回答ありがとうございます。
学業や授業に辛くなる要素はないんですね。初めて知りました。あなたは質問に対して何も答えていない事にお気づきですか。中卒なのに大学生の事知った気にならんといて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- その他(社会・学校・職場) 人生休んでいいですか 3 2022/07/11 18:18
- その他(メンタルヘルス) 大学2年です。精神疾患と診断されたら、一般的にはどんなに軽度でも休学できますか?大学によって違うかも 3 2024/04/08 22:22
- 大学・短大 大学2年です。精神疾患と診断されたら、一般的にはどんなに軽度でも休学できますか?大学によって違うかも 3 2024/04/08 22:23
- その他(メンタルヘルス) 大学2年です。カウンセリングで精神疾患の診断が出なかったのですが、そこまでの状況ではないということで 5 2024/04/27 12:02
- 公的扶助・生活保護 政府のコロナ失業した人達に対する「生活保護など公共の福祉を活用してください」という新聞のアピール記事 6 2022/09/26 20:59
- 医療保険 学校の診断書 1 2023/06/08 19:51
- その他(悩み相談・人生相談) 大学を休学するか、退学するか 15 2022/11/02 21:35
- 学校 高卒認定取得後の大学入試について 1 2023/01/12 21:05
- 福祉 掛かりつけの精神科病院から別の精神科へ転院した場合、転院先の精神科病院で障害者年金の申請の際に必要な 1 2022/07/03 11:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
休学願の書き方がわかりません
専門学校
-
大学を休学するか、退学するか
その他(悩み相談・人生相談)
-
休学の理由は、どう答えればいいでしょうか?
就職
-
-
4
精神病で大学を2年休学、1年留年しました。
就職
-
5
うつ病→大学中退これからどうすればいい?
うつ病
-
6
指定校推薦で入った学校をやめるか悩んでいます。
学校
-
7
復学願の理由について質問です 精神的な苦痛?で高校を半年休学しました 気持ちも落ち着いて、通えると思
学校
-
8
人生休んでいいですか
その他(社会・学校・職場)
-
9
学生が休学中に正社員として働くことはできますか?
就職
-
10
指定校推薦で大学に入学したのですが 病院に行き検査をしたところ鬱症状や激しい腹痛、不眠などの症状が見
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小テストでのカンニング発覚時...
-
2年以上の休学、復学への不安
-
大学でどのくらい単位を落とせ...
-
あと2点なのに卒業単位が足り...
-
精神的に辛いという理由で、大...
-
日本学生支援機構の給付奨学金...
-
必修の単位を落とした
-
大学 留年について
-
留年した年のすごしかた
-
必修単位を意図的に落とす
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
大学2年です。生まれつきの持病...
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
高卒の場合年確された時何見せ...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
30歳から大学入学するのはおか...
-
パート学歴詐称
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
正直高校中退して高卒認定をと...
-
卒業証明書又は卒業証書は必要...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あと2点なのに卒業単位が足り...
-
小テストでのカンニング発覚時...
-
2年以上の休学、復学への不安
-
大学をわざと留年する事をどう...
-
精神的に辛いという理由で、大...
-
必修語学を落とし留年しそうです
-
2単位だけ落として留年する人っ...
-
必修単位を意図的に落とす
-
日本学生支援機構の給付奨学金...
-
大学 留年について
-
留年したことを親にずっと隠し...
-
Fラン大学の看護学科の大学1年...
-
大学2年生留年について
-
いま大学一年生なんですが、1学...
-
私立医学部の学年制と単位制に...
-
大学三回生です。 前期の成績が...
-
大学の仮進級制度
-
大学でどのくらい単位を落とせ...
-
今、高校二年生で、遅刻が多い...
-
友人が帝京大学の 経済経営にか...
おすすめ情報