電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Victory is sweetest when you've known defeat.
敗北を知ってこそ、勝利は甘美なものとなる。

上記は、アメリカの政治家マルコム・フォーブスの名言です。
この名言を見て、when節内で現在完了形が使われていることに違和感を感じ、色々サイトを調べ、次の説明(一部抜粋)を見つけました。

when節内に現在完了形を使えない時
①疑問文かwhen節が「名詞節(間接疑問文)」のとき
②副詞節のwhen節はしっかり現在完了形が使えることに注意!

①の理由
疑問詞のWhen~?の「一点」の答えを求める性格と、現在完了形の期間を表す性格が喧嘩してしまう、つまり相性が最悪なんです。

出典:「まこちょ英語ブログ」https://www.makocho0828.net/entry/when-have-201107

ここで、②の副詞節のwhen節は現在完了形が使えるとのことなので、提示した名言は問題ないということになるのですが、このサイトの説明で新たに疑問が生じております。

それは、副詞節のwhen節も「~する時」という意味なので一点を指しているはずで、現在完了の幅がある表現とは相性が悪いはずなのに、なぜ可能なのかということです。
現在完了の「継続」・「経験」・「完了」・「結果」の中でも比較的期間の幅が狭く一点に近い「完了」ならまだ理解できます。

つきましては次の点ご教示願います。
①副詞節のwhen節も「~する時」という意味なので一点を指しているはずで、現在完了の幅がある表現とは相性が悪いはずなのに、この表現が可能である理由。
②副詞節のwhen節で使える現在完了は、継続・経験・完了・結果の内、ほぼ比較的一点を表す結果と考えてよいのか。違うならその理由。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

個人的には, そもそもとして「(現在) 完了形の期間を表す性格」といっていいかどうかも疑問だと思う.



例えば, 完了形が「時間軸における明確な 1点を示す」と仮定して, そのうえで「1つの節で『時間軸における明確な 1点』が複数あったらアウト」という制約を加えても
・疑問詞・関係詞 when の導く節の中で完了形が使えない
・接続詞 when の導く節の中では完了形が使える
という条件が説明できると思うのだよ.

なおここでの接続詞 when は, #1 も指摘しているけどニュアンスこそ違えど形式的には if と同じ用法になる. 過去や現在とは異なり, 未来の「時」を規定するのはつまりところ不確定な条件でしかないのだ.
    • good
    • 0

文法的な意味合いはよくわかりませんが、


例文における"when"は"if"で置き換えできるような使い方で、いうならば「条件」の副詞節でしょう。

質問者さんも
"Victory is sweetest if you've known defeat."であれば、何ら疑問は湧かないのではと思います。

"if"の代わりに"when"を条件で使うというのが厳密に文法に即しているかはわかりませんが、日常的にはわりと使われていると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A