電子書籍の厳選無料作品が豊富!

幼児の園での出来事の相談です。
私は息子Aの母親です。

出来事としては、
AがBくんの服にペンで一つだけチョンと点を書いてしまいました。
それが原因で、BくんはAの服へ沢山ペンで15個くらいチョンチョン書きました。
家で確認すると、Aの体にもペンで書かれた跡が数個ありました。
Bくんはやり返した気持ちは分かるが、やりすぎを感じました。

この場合、Aがはじめに書いたわけで、
先生はAにかなり話をさせてもらったとの説明でを受けました。

点をチョン(一つ)っと書いてしまったと聞いているのですが、
それにしては、限度を超えた仕返しのように感じました。


はじめにしてきたからという理由で、
やられたから限度を超えた仕返しをしても良いのでしょうか?


腑に落ちなくて、気持ちが落ち着きません。

はじめにAがやったとは言え、限度を超えている。
Bにもきちんと指導してもらったのか?
そんなに沢山書かれる程何かしたのか?

と確認したいのですが、
こちらが、やはり先にやった立場ですので
黙っておくべきでしょうか?、
逆ギレしていると捉えられてしまわないか心配です。

どのように先生に話せばよいでしょうか?
アドバイスお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

>はじめにAがやったとは言え、限度を超えている。


>Bにもきちんと指導してもらったのか?
>そんなに沢山書かれる程何かしたのか?

それは「重要ではない」でしょう。
「仕返しで、何倍も相手を叩いた」とかなら問題ですが。

>逆ギレしていると捉えられてしまわないか心配です。

逆切れ心理の典型でしょう。
    • good
    • 0

あなたを納得させるためにB君に指導するというのはそれは園はやりませんよ。

B君を指導する時はB君の為にそれをやるのです。そしてその内容をあなたに話したりはしません。

そしてあなたの息子A君と園が話しをするのも、B君の為でもなくB君の保護者の為でもなく、あなたの為でもなく、A君自身の為にそれをするのです。

あなたが園に聞けるとしたら、ご自身の息子さんについてだけですよ。息子がどんな話しをしたのかということについては、説明を求めてることができると思いますよ。
    • good
    • 6

園児は大人ではありません。

大人の理屈や道理が通用するとは限りません。

質問の内容では、どのような状況であったのかがほとんどわかりません。
特にAが最初に書いたとき、何かの間違いだったのか、ふざけてやったのか、イタズラだったのか、嫌がらせだったのか、イジメだったのか、等々
最初の状況は非常に重要だと思います。
また、Bがやり返した際の状況、特にA、B、二人の表情も重要だと思います。二人でふざけていたのか、一方だけがふざけていたのか、ケンカになっていたのか、片方が嫌がって逃げ回っていたのか、等々
それぞれ対処が違ってきます。
普段の二人の関係性なども影響するでしょう。

質問者様は仕返しと決めつけられているようですが、そうとは限らないのではないか、と思います。
お子さんを思う気持ちはよくわかりますが、お子さんの気持ちや考えがあなたと違うこともあります。まずはお子さんから話を詳しく聞いてあげてみてください。
    • good
    • 1

はい。

保育園には黙っておくべきです。
また、人の服にペンで落書きをしたり、点をつけてはいけないとしっかりとお子さんに注意すべきです。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!