電子書籍の厳選無料作品が豊富!

通信制大学に必要な費用の中に、入学金と授業料プラスでスクーリング代があって、スクーリング代は1教科15000円です。
スクーリングは必ず受講しないといけないので払わないといけない金額なのですが、なぜスクーリング代は高いのでしょうか?
単純に、その授業を行う先生への給料になるのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

とりあえず国立の9割、


私立の6割程度は税金で賄ってる。

通信は、ほとんど定価販売なので高くなる。
安く見えるのは、用紙渡してるだけだから。
大学内や、場合によっては大学外の、
それ以外のサービスを受けようとすると、どんどんわりだかになる。

科目ごとの価格をどうするかなど、別に取り決めはないが、値段を下げて、薄利多売しようと言う大学はあまりない。
そもそも学生に対して必要な教職員の数などが決まってたりするから、
一定以上に薄利多売とかできなくなってる。


先生の給与になることはない。
なんとなく決まってる値段である。

てか通信とかやめとけよ、マジで。
学歴欲しければ、ペーパー大学の貰えよ。
猫にも学歴くれるらしいぞ。

本でもYouTubeでも文献でも、今は全て自宅で完結できるやん?
通信でちょこっとしてただけで、ぜんぜん学力成長しないって。
大学に通う、てのが大切なんだよ。そこで見聞きしたり、失敗したりしたことがよさになる。
それを避けてる時点で、学校の良さそのものを捨ててるようになる。
    • good
    • 0

コスト(先生への給料含む)+学校の儲け だと思います。


ボランティアじゃないので、儲けがなきゃやっていけません。
    • good
    • 0

スクーリングとなると、場所も使うので設備使用料などが必要になるでしょう?


もちろん講師もリモートよりは対面型のほうが報酬が上がるかもしれないけれど
それも込の年契約かもしれませんしそこら辺は
払った分が直接に講師に行くというより
全てにおいてスクーリングのほうがコストが高いから、ってことでは?

通信ではない普通の私立大でも年間の施設使用料が取られたりします

建物を維持する費用
電気光熱費、清掃費、トイレで流す水やトイレットペーパー
空調費
と、学校に人が来るとカネがかかるんですよね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!