![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ホストやホステスなど水商売は給与ではなく報酬であることが多いです。
お書きの条件でも10%の税金が差し引かれているので報酬と思われます。この場合、税金の扶養の条件は収入103万円ではなく所得48万円になります。基本的には全額が48万円の計算に加算されますが、イベント代が研修や懇親目的でなく、お客様から対価を得るためなどの業務上必要な経費であれば差し引くことができます。そのほか交通費、衣装代なども経費とできます。
https://www.biz.ne.jp/matome/2004124/
また、ホストのほかに一般のアルバイトなどの給与がある場合は、給与収入から55万円を引いた額を加算して48万円を判断します。他がすべて給与であれば、85万円が上限です。
ちなみに以前は48万円ではなく38万円でしたが令和二年から48万円になりました。ネットなどでは古い情報が出てくることもありますのでご注意ください。
https://www.nta.go.jp/users/gensen/haigusya/henk …
No.2
- 回答日時:
>扶養103万円について…
何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。
まあ税金のカテなので 1.税法の話かとは思いますが、税法上は、「収入103万」なんて決め方ではありません。
103万は俗説に過ぎず、正しくは「合計所得金額 38万」です。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
税の話をするとき収入と所得は意味が違い使い分けないといけないのです。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
>ホストをしてる時期があったのですが、給料18万のうち、合宿などのイベント代で2万と税金で18000円ほど…
それは、税法上の給与ではありません。
給与なら源泉税がほぼ 10% ちょうどと言うことはありません。
「ホステス等に支払う報酬・料金」と言って、事業所得です。
あなたは自分で八百屋や魚屋を開いている個人事業主なのです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>この場合は扶養に加算されるのは14.2万…
違う、違う。
イベント代2万は経費になるとして、16万がこの仕事での「所得」です。
他の所得と合計して年間 38万を超えたら、親は扶養控除をしれません。
親子でなく夫婦間の話なら、配偶者控除が取れません。
配偶者特別控除を取れる可能性はあります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- 所得・給料・お小遣い 扶養103万についてです。 扶養の103万円を越えないように計算してバイトしました。しかし、バイト先 1 2023/12/13 01:45
- 所得税 扶養内の計算について質問があります。 私は学生で所得税、住民税ともに扶養内で控除を受けています。 今 1 2023/11/27 17:56
- 所得・給料・お小遣い 扶養内所得の期間について質問です。 自分は大学生なので上限が103万円です。 この103万円とは1月 3 2023/01/04 10:44
- 投資・株式の税金 年度途中の正社員からパート 扶養 2 2023/03/06 13:20
- 年末調整 昨日、扶養控除についての質問をさせて頂き再度気になったことがあり質問です。 アルバイト先で、昨年度1 5 2023/04/09 17:59
- その他(税金) アルバイトの扶養について質問です。 今親の扶養に入っていてアルバイトをしています。 年間103万まで 2 2024/06/18 11:22
- 減税・節税 扶養額を超えてしまった場合について質問です。 現在、障害年金2級で月に手当を含め85000円程受給し 3 2023/10/08 19:20
- 年末調整 掛け持ちアルバイトの税金について質問があります。 私は今学生で親の扶養に入っているのですが、居酒屋と 3 2023/11/27 13:23
- 国民年金・基礎年金 児童扶養手当、障害基礎年金の子の加算との差額、 について 詳しい方いらっしゃましたらよろしくお願いし 1 2023/02/24 08:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
ひどい話ですよね。こんな場合も時効が適用されるんでしょうか?
固定資産税・不動産取得税
-
医療費控除は幾らから
相続税・贈与税
-
事業税の相談です
確定申告
-
-
4
妊娠を機に仕事を辞めることになったので旦那の扶養に入ろうと思います。旦那の母親も旦那の扶養に入ってる
減税・節税
-
5
毎月会社に税金を振込で払っているのですが振込手数料が高いため会社側の負担にお願いしようと思っているの
その他(税金)
-
6
配偶者控除について教えてください。 会社員の夫と、自営業の妻です。 配偶者控除の適応される金額は、青
確定申告
-
7
年末調整廃止は困る
確定申告
-
8
年収108万の場合住民税と所得税ってどのくらいかかりますか?分かる方教えてください!
所得税
-
9
源泉徴収票について
年末調整
-
10
月極駐車場4000円とあるのですが個人経営のところだと消費税はかからないのですか?
消費税
-
11
年収から所得を出す計算式
減税・節税
-
12
5年度の確定申告に付いて・・
確定申告
-
13
所得税とは標準月額報酬✖️12でしょうか?
所得税
-
14
確定申告について質問があります。 恥ずかしながら確定申告についての知識が全くなく、現在の私の状況の場
確定申告
-
15
確定申告で、今年2月に完済した楽器ローンを報告しないといけませんか? 完済証明書は必要でしょうか ア
確定申告
-
16
e-TAXでだけ申告すればいい?
確定申告
-
17
確定申告で経費は領収書等の証明する物が必要だが売上(収入)に関しては覚え書きでも十分という話をネット
確定申告
-
18
住宅借入金等特別控除についてお聞きします。 2012年2月に新築を購入し、10年分の控除の書類をいた
その他(税金)
-
19
預貯金の利息について 預貯金の利息がついた時点で自動的に税金が差し引かれます。(所得税と住民税) 質
その他(税金)
-
20
年末調整の期限が過ぎてしまったのですが、どうすれば良いですか? 電子(パソコンなどでやる)1日でも過
年末調整
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正社員で年収150万円は働き損で...
-
扶養から外れる条件についてお...
-
扶養103万円について質問です 1...
-
配偶者扶養について
-
給与の「支払い」と「支給」の...
-
社会保険に入らないと月120時間...
-
給与から仮払金が引かれていま...
-
固定資産の取得価額に含める労...
-
現場への交通費は?
-
従業員に慰労目的で歳暮商品を贈答
-
交通費:ふつうは何ヶ月分の定...
-
末締め翌月払い何月分給与と明...
-
社会保険について 会社都合でシ...
-
給与計算で控除し過ぎた金額の...
-
互助会の福利厚生 金券支給は...
-
給与明細の受取サインについて
-
業務認定個人の自家用車のスタ...
-
給与支給額がマイナスに…仕訳伝...
-
出向者(従業員)の社宅について
-
給与〆日変更の社内通知文
おすすめ情報