電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高1から気分の浮き沈みに困っており、ADHDと診断されたことも。

しかし、一昨年ADHDではないとの診断がおりた。

躁鬱とも診断されたことがあるが、薬が効かなかったことと、
今の先生に
「その程度では躁鬱と言えない」
と言われたことから、誤診だったのではないかと考える。

抑うつ傾向、ADHD傾向、ASD傾向、HSP傾向を見て、復職へのアドバイスが欲しい(新卒1年目休職中)

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

診断名にこだわらず、今自分に起きている症状に


向き合うほうが良いかと思います。
私がリワークセンターで復職準備していた時に、スタッフさんが
診断名に関わらず生活習慣などの改善をしましょうと皆にアドバイスしていました。

休息が必要なら休息に専念する、
復職準備をするならリワークセンターなどに行き、
どうしたら落ち着いて働けるのかを考えてみてはどうでしょうか。

リワークセンター
https://service.rodina.co.jp/
リワークプログラムとは
https://utsu-rework.org/rework/

<参考>
診断名にとらわれないで!~子育ての「不安」を「安心」に変えるヒント
https://www.careoth-junior.com/mumonjuku/dd/abou …

精神科医が診断名を言わない理由
?si=5YBrr9uBfa5gAFxE
    • good
    • 0

18歳でしょうか?


それならちゃんと発達障害のテストを受け、診断してもらってはいかがでしょうか

大人の発達障害をテスト診断できる、精神科
今通院している所ができるなら、そこで受ければいい

そこから、結果ADHDなら、会社診断書出して、今後の事を相談
会社が復職を臨まないなら、ほかで探すしかないから、
精神障害者手帳など、申請して仕事などの相談は、社会福祉協議会などに相談されるといいです。

メンタルの面では、youtubeでナノカさんや精神科医などのを参考にされてはいかがでしょうか
    • good
    • 0

うつやADHDは病気や障害の一種なので、それに関してのアドバイスを求めるのなら、医師や心理士に聞くべきです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!