
大阪公立大学の看護を目指している高校1年生です。
高一になってから受けたベネッセ(学力推移調査)の結果はまだ分からないのですが、中学3年の時に受けたベネッセの結果が
総合得点:223/300
GTZ :S2
全国偏差値 :65.9
全国順位 :1208
でした。
大阪公立大学の偏差値などは調べたのですが、近年人気が出てきていると聞いて、難しいのかもと思いました。
この成績で大阪公立大学ってかなり難しいですかね。
無理だとしてもここから努力して絶対合格するつもりです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
中高一貫なのですね
ただ難関校自体がベネッセ使ってなかったりもするし 中学までの学習の話なので
そのなかでどれぐらいかなので
今の時点では何とも言えません
高校で受けた模試の結果でまってください
また過去に公立大の看護を受けた人がいなくても
同じようなレベルや公立の理系などで比べてみたらどうですか?
模試は学校でやるもの以外にも自分で受けられますし
学力推移調査はちょっと特殊なので
河合とかも受けに行ったほうがいいと思います
ただ大阪公立大の看護ならそこまで難しいということはないと思いますが。
あとは学校の先生にも相談してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
一浪して日東駒専はどう思いま...
-
社会人や過年度生などが再受験...
-
九州工業大学、九州大学、北九...
-
河合模試偏差値60程度の高2です...
-
国立医学部か東大理一か
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
駿台のクラスが落ちました。
-
高校1年生、15歳です。 唐突な...
-
現役地方医学部か浪人覚悟で旧...
-
神大を目指す=塾は必須?
-
今高校2年生です。偏差値45くら...
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
大学受験について質問がありま...
-
高1 進研模試偏差値30代です。...
-
高二です 偏差値 37の底辺高校...
-
偏差値38、野球部長男の大学受験
-
東京大学理科1類行くのと九州大...
-
英文法の参考書について 大岩と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
浪人中の息子、模試受けず予備...
-
私は今高校一年生で、偏差値64...
-
進研模試偏差値40の高3です。...
-
中学2年生女子です。東京理科大...
-
一浪して日東駒専はどう思いま...
-
3年 河合模試で理系3教科4科目...
-
九州工業大学、九州大学、北九...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
センター8割5分
-
大学受験の失敗から立ち直れま...
-
予備校の授業についてけなくて...
-
東大理IIIに平凡な成績から努力...
-
自分とは違う高校(偏差値68〜70...
-
医学部受験について、将来的に...
-
高校1年です。 ベネッセの総合...
-
大学受験について質問がありま...
おすすめ情報