No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「
外接球の中心は,
3点A,B,Cからの距離が等しいから,
直線OH上の点である。
また,|OH|>|HA|より,線分OH上の点である。
」
に対して
「
外接球の中心は,
3点A,B,Cからの距離が等しいから,
直線OH上の点である。
」
のは
わかるけれども
外接球の中心は,
「
|OH|>|HA|より,線分OH上の点である。
」
の部分がわからないのですよね
「
外接球の中心Lは,
直線OH上の点である。
」
のがわかっているものとします
直線OH上の点である
外接球の中心Lは
|OL|=|AL|
だから
LはOAの垂直2等分面と直線OHとの交点である
|OH|>|HA|
だから
HはOAの垂直2等分面よりもAに近い側
(図の黄領域)
の点になる
OはO側(白領域)
HはA側(黄領域)
だから
線分OHとOAの垂直2等分面は交わるからその交点が
外接球の中心Lとなるから
外接球の中心Lは、線分OH上の点である。
No.4
- 回答日時:
外接球の中心Lは3点A,B,Cからの距離が等しい
|AL|=|BL|=|CL|
から
直線OH上の点である
また
|OL|=|AL|
だから
LはOAの垂直2等分線上の点
|OH|>|HA|
だから
HはOAの垂直2等分線よりもAに近い点になるから
Lは線分OH上の点になる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 平面におろした垂線の問題がなぜか解けません 5 2023/12/10 15:15
- 数学 数学の問題で法線ベクトルについて 5 2022/11/13 12:45
- 中学校 OA=OB=OC=AB=AC=1、 ∠BOC=90°となる四面体OABCの 辺OA上に点DをOD:D 4 2022/10/11 10:07
- 数学 このグラフは、y=xぶんのa(a>0)のぐらふです。 直線OAが y=½x、直線OBが y=2x に 5 2024/01/14 21:09
- 数学 赤で線を引いたところが理解できません。 (1-s) とベクトルOA、sとベクトルODはなぜかけ算され 3 2022/12/03 16:01
- 数学 数学(三角比) 四面体OABCについて、「OA=1」「OB=√2」「OC=2」「OA⊥OB」「OB⊥ 1 2023/02/13 21:22
- 数学 ベクトルについての質問です。 ベクトルの中の定義では、平行な直線は同じ直線として扱うのでしょうか? 2 2023/07/31 19:48
- 化学 [例題①]プロパンのOHとの反応速度定数を k=1.0×10⁻¹²cm³s⁻¹、 [OH]=1.0× 0 2023/05/28 13:12
- 化学 ヒドロキシ基のOHとカルボン酸のOHの違い 1 2022/10/10 23:41
- 数学 ベクトルと図形の問題で、 △OABの、辺OA、OB上にそれぞれ内分点P、Qがあって(比は分かっている 2 2022/08/01 10:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
つい集めてしまうものはなんですか?
人間誰もは1つ「やたらこればかり集めてしまう」というものがあるもの。 あなたにとって、つい集めてしまうものはなんですか?
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
ホテルを探す時、予約サイトで希望条件の絞り込みができる便利な世の中。 あなたは宿泊先を決めるとき「これだけは譲れない」と思う条件TOP3を教えてください。
-
牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
牛肉、豚肉、鶏肉のうち、どれか一種類をこの先一生食べられなくなるとしたらどれを我慢しますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
a^3+b^3=(a+b)(a^2-ab+b^2)となると思いますが何故こうなるのですか? 理解力低
数学
-
一辺が3センチの三角形の高さが 3√3/2になるのって何故ですか?
数学
-
確率の問題 数学と実生活と
数学
-
-
4
∠B<90°,∠C<90°から、a≠c,a≠-c となる理由が分かりません。 教えてください。
数学
-
5
数学II この問題の②について cos(θ+5π/3)=sin{(θ+5π/3)+π/2}となってい
数学
-
6
数学II θの範囲に制限がないとき、次の不等式を解け。 √3tanθ>1 この答えはπ/6+nπ
数学
-
7
三角不等式
数学
-
8
1-1+1-1+…=?
数学
-
9
簡単な算数の問題です
数学
-
10
むじゅん 委細な矛盾が生じるなら分数みたいな表記やめれば?って思いませんか?
数学
-
11
数学の質問です。 下記の問いの証明をお教えいただきたいです。 分数a=m/n(m,nは整数でn>0)
数学
-
12
(3)面どおしのなす角を求めるときAL⊥BC、DC⊥BCだから、、、としているのでしょうか。そういう
数学
-
13
1の問題で辺AMとBMが√3/2になるのってなんでですか? 解説では一辺の長さが1の正三角形の高さだ
数学
-
14
下の写真 なぜこれは同値性考えずにそのまま2乗できるのでしょうか
数学
-
15
数学の問題で 因数分解の問題で、なぜ(x+1)^2が次の{}の中に入った瞬間に2乗ではなくなるのです
数学
-
16
どういう発想でこうなると分かるのですか
数学
-
17
右のような図形の時、方程式がこうなるのはなぜですか
数学
-
18
数学の問題です 条件の否定について。 xが実数の時 xは正の数である という条件の否定は なんですか
数学
-
19
高校数学の問題です。 52枚(ジョーカーなしのトランプ)で、 ハートである事象をA、エースである事象
数学
-
20
この数学の問題解き方あってるか見てほしいです
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
円が直線から切り取る線分の長...
-
ベクトルの問題。解説お願いし...
-
数学Aの外分がわかりません。 ...
-
ある点からある直線へ降ろした...
-
二等辺三角形の性質(定理)の...
-
3次元空間上の2点を結ぶ線分の...
-
外心と内心、もしくは重心と外...
-
2線分の最短距離
-
辺の定義について
-
至急です!お願いします! 図の...
-
直角二等辺三角形の書き方教え...
-
ベクトルと平面図形の問題です。
-
△OABに対し、OPベクトル=sOAベクトル+...
-
ヤングの実験で質問です。この...
-
数学を教えてください
-
高校数学です。 △ABCにおいて、...
-
青チャート基本例題119
-
ベクトルについて。
-
数学のベクトルの問題です。 四...
-
数Aの証明
おすすめ情報
OH上だと言える理由です!