限定しりとり

自宅での怪我について相談させてください。 1週間前ほどダンボールで表の薬指の第二関節を切ってしまいました。傷が深く肉が見えて5ミリほどですが、半分ほど丸くめくれたような状態になってしまい、その日は皮膚科へ行きました。
そしたら1週間ほど軟膏とガーゼをして下さいと言われ、翌週再診だったので昨日行ったら傷口が深いのでもう1週間同様にして下さい。縫ってればまた違ったかな。とのことでした。
仕事は食品会社で工程によっては手袋着用し、会社指定の絆創膏でないと作業出来ないです。医者から絆創膏は群れるのでやめて下さいといわれました。
現場入る前に手洗い必須なのですが、医者からは濡れたらその都度包帯を変えてねと言われてるので手洗いは不可能に近いです。利き手なので少し不便です。
現場にはロッカーの鍵以外持って入れないです。
現在は皮膚がくっついてきてる感じで傷口はまだ赤く目立ちます。この状態で重いもの持って傷口が裂けることありますか?
私的には皮膚がくっついてきてるので大丈夫かと思っていますが…。
今更ながら最初から縫っていれば良かったなとおもっています。
明日から仕事をどうしようかな悩んでいます。先程ガーゼの上から防水フィルムを貼ってましたが、剥がれてしまいました…。水が入ると少しめくれそうな部分があります。
ガーゼをするとなると事務所との相談に許可になります。
とりあえず事務所には顔出そうかなと思っていますが、参考までに皆さんならどうしますか?
①傷口が完全に治るまでお休みする。
②整形外科へ行き、処置を変えてもらう。
他に何か良い方法があれば教えてください…。

説明不足ですが、よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

>参考までに皆さんならどうしますか?



担当医の診察を受けて相談します。
その結果、就業不可でしたらその場で診断書を発行してもらい職場に提出します。
職場によっては、完治するまで別作業をしてもらうこともあると思います。
就業可でも、傷口に対する被覆など事前処置についても指導してもらいましょう。
いずれにしても、自己判断は絶対に避けるべきで、また別の医師へ診察を受けることも同一病名に対する重複診療となり、健康保険が使えないことになる可能性があるため避けるべきです。
    • good
    • 1

傷を見ていないのでなんとも言えませんが


お仕事の内容から推測すると、現場復帰は、傷が完全に治ってからがいいと思います。
傷の処置について他の病院に行ってみるなら整形外科ではなく、形成外科へ行ってください。整形外科は骨や靭帯が専門です。間違えないでね。
    • good
    • 0

医者に事情を話せば診断書を書いてくれるでしょう。

「怪我のため2週間の休暇を要す」と言った診断書を提出すれば堂々と休めます。有給が残っていればこの機会に消化してください。
    • good
    • 0

休めるなら休んだ方が。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!