dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3日前に唇を13針くらい縫う手術をしました。
朝起きたら傷口から血が出ており、ガーゼ等で止血しようと思っても止まりません。
この場合キズパワーパッドなどを貼っても大丈夫なのでしょうか?また他の方法はあるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん貴重なアドバイスありがとうございます!
    自分で止血してから色々な病院に電話して、治療してもらいました。
    ありがとうございます!

      補足日時:2019/03/22 09:42

A 回答 (6件)

絶対に絆創膏、キズパワーパッドなど、施術した付近にテープ のりが付かないようにしてください




最善策は
ワセリン または 傷口用油薬をガーゼに塗って
テーピングで止めてください
その際傷口は確実に
薬で保護する
そして、ガーゼで必ず覆ってください





余談ですが
傷口にテープや、のり、が付くのがなぜいけないのか
まずは剥がす際に傷口が広がる可能性がある

剥がす時痛い

また、傷口に清潔ではない面が接触して感染症、化膿、する場合がある為


もし、ガーゼも何もないよって場合は
すぐにお近くのコンビニなどに行って
ガーゼ テーピング ワセリンまたは油薬を買って一時的でいいので
幹部を保護してあげてください


風に触れて
乾燥するのもあまり良くないので
なるべく薬を付けて保護してください!
    • good
    • 0

救急病気行った方がしっかりした、処置してくれるよ

    • good
    • 0

各都道府県&政令指定都市に救急安心センター(#7119)という機関があり、市町村にも医療情報センターという機関があり、救急車を呼ぶべきかとか、24時間やっている病院を教えてくれたりしますので、そこに電話してみてください。

    • good
    • 0

少し時間がかかりますが、圧迫止血が一番いい方法 だと、思います。


止血すれば、応急処置として、ワセリン塗布をし、施術医師の診断を仰ぐのが
最良の方法です。
おだいじに。
    • good
    • 0

顔だし、しかも唇でしょ?病院に問い合わせた方がいいよ。

    • good
    • 0

まず病院へ連絡し聞いたほうがいいでしょう。


どこの誰が回答しているかも分からないこういう場所の意見より、プロの意見を聞くべきです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!