
2人暮らしで光熱水道費が1ヶ月。1万2500円ぐらいでした
高いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
( ゚Д゚)y─┛~~
-----------------------------------------------------------
ガス
2024/6/26 - 2024/7/26
2,763円
電気
2024/6/3 - 2024/7/2
7,520円
水道
22㎥
5月 9日 ~ 7月 5日 (58日間)
4,386円 (1ヶ月 2193円)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そんなもんではないですか?
ガスと水道は人数に比例しますが、電気代は面積(=部屋数)に左右されます。この猛暑だから本来電気代はもっと掛かってもおかしくないと思いますよ。
回答ありがとうございます
ガス、水道は今月も先月分とあまり変わらないと思いますが、
電気代は多分かなり高くなると思うので心配です。。。
まあ、トータルで1万4000円か1万5000円ぐらいまでなら
まぁいいか、ぐらいにしないとだめですかね?
1項目、4000円とすると3つで1万2000円なんで
1万2000円を一つの基準にしているのですが、ちょっと多いなーという感じです。
まぁ、こんなもんなんですかね?
( ゚Д゚)y─┛~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 6月30から賃貸で一人暮らしを始めました。 家賃+管理費+町会費で59850円です 6月30と7月分 4 2023/07/27 11:47
- その他(家計・生活費) 家計診断お願いします(深刻ではないので軽い感じでお願い) 7 2023/03/07 10:05
- 食費 月収12万で家賃3万5000円の所に住もうかなぁと考えています 4 2023/10/03 19:49
- 通信費・水道光熱費 水道代が高く感じます。 下記の使用内容から見て、料金が妥当か検証して頂けますでしょうか。 大人2人、 6 2024/06/11 14:29
- その他(家計・生活費) 田舎は物価が安いは迷信? 8 2023/10/21 09:12
- 日用品・生活雑貨 ウォーターサーバー設置を悩んでいます 4 2022/09/24 17:38
- 食費 家計診断お願いします。 4 2024/02/20 13:37
- その他(暮らし・生活・行事) 1kmで2億2000万円では水道代金が激増する日本~ダメだろう! 1 2024/04/27 18:01
- 電気・ガス・水道 うちでは家族5人の子供3人ですが普段の暮らしでガスに頼る生活が多くお風呂もガス給湯です。普段のガス料 5 2023/06/15 19:21
- 食費 一人暮らしの男の食費が月に63000円はかかりすぎでしょうか? 大体平均すると1食あたり700円で 19 2023/11/20 19:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
家族がなくなったのでクレジットカードを解約したいのですが
クレジットカード
-
二つの銀行が合併した場合、銀行が今ある場所から他の場所に変わったり今使っている通帳やカードが使えなく
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
夫と夫の母の 共有名義の土地を 精神障害者の妻の名義にするには 譲渡がいいですか? 相続がいいですか
相続・贈与
-
-
4
SBIには、なぜ住信SBIネット銀行とSBI新生銀行があるのでしょうか? 2つあるというのは、役割が
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
5
現金のお取り扱いを廃止し、完全キャッシュレス化とさせて頂いており現金のご利用は出来ません。何卒ご理解
電子マネー・電子決済
-
6
銀行のATMコーナーにある両替機は旧札の1万円札を新1万円札に両替できるのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
NISAで売却しましたが30万がマイナスになってるでしょうか?
不動産投資・投資信託
-
8
個人名義の銀行口座を別の人の名義に変更できますでしょうか 法人登記のない親睦団体の会計用の通帳口座番
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
未使用の銀行口座の整理 すっきりしたい
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
10
相続税が発生しなくてもどこかに報告するのでしょうか?
相続・贈与
-
11
当方約5年前に投資に失敗し、 8社780万ほど任意整理をすることになり、 今年の6月に完済となったブ
クレジットカード
-
12
遺産を相続したら ハンコが大量にでてきたんだけど… ハンコ好きなんかな? そんなんいるのかな?
相続・贈与
-
13
1962年4月生まれです。 本日は2024年8月31日です。 1986年4月(23歳)に一般企業に入
厚生年金
-
14
国民健康保険について教えて下さい
健康保険
-
15
高額医療費制度について 収入に応じてひと月の上限額が変わるとあり区分が違うみたいですがいまいち計算が
医療費
-
16
健康保険の件について 失礼します。 健康保険についてお詳しい方いらっしゃいましたなら、レクチャー戴け
健康保険
-
17
亡くなった叔父の遺産相続
相続・贈与
-
18
退院の日に入院費は払えますか?
医療費
-
19
クレジットカードの申し込みをしたら 不審なメールが届くようになった
クレジットカード
-
20
UFJ銀行の通帳から、お金をおろすのに、口座番号が一緒の東海銀行のキャッシュカードで、お金は、おろせ
銀行・ネットバンキング・信用金庫
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
わけあって家族に内緒でセカン...
-
【アパート暮らし】半年間、出...
-
家賃に水道代が含まれているの...
-
家賃1万円で電気ガス水道を契...
-
彼氏と同棲してます 彼氏がガス...
-
フリーターで一人暮らしの毎月...
-
アパートを日中だけ利用するこ...
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
突然、部屋が灯油臭くなりまし...
-
どこからともなく灯油の匂いが...
-
ガス料金について。 今月1月分...
-
1ヵ月のガス代13,000円~25,00...
-
札幌でのマンションの灯油スト...
-
ガス代が突然2倍に…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
【アパート暮らし】半年間、出...
-
わけあって家族に内緒でセカン...
-
家賃1万円で電気ガス水道を契...
-
2日目のお風呂は、追い炊き・足...
-
水抜き栓が無い場合の凍結防止対策
-
家賃に水道代が含まれているの...
-
仕事の関係でサブ部屋を借りる...
-
アパートを日中だけ利用するこ...
-
光熱費の滞納について
-
居候への請求
-
一人暮らしで一ヶ月の電気代、...
-
こんなガレージいくらぐらいで...
-
彼氏と同棲してます 彼氏がガス...
-
土地さえあれば最悪キャンピン...
-
通信もライフラインだと思うの...
-
一人暮らしの大変さを語って下さい
-
生活保護の方に質問です。 電気...
-
物置としての利用を考えている
-
公共料金の料金未納等で供給停...
おすすめ情報