
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
LinuxMintのバージョンを変えてみて下さい
パソコンとの相性が出る時が有ります
USBメモリに使ったソフトは何ですか?
「Ventoy」と言うソフトが便利です
(これは 複数のisoデータを入れる事が出来ます)
あとは BIOS設定の確認かな?
No.1
- 回答日時:
インストールに失敗している
ブートローダーが出来ていないとかね・・・
いまのPCってセキュアブートが有効になっているから、有効にしたままだと、USBメモリから起動しないとかで失敗することがあるからね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- Windows 10 回復ドライブに保存されるもの 5 2022/12/01 08:23
- CPU・メモリ・マザーボード ZorinOS 16 Coreで、インストール後に、ハードディスクから起動しない 4 2022/10/18 14:48
- その他(OS) MAC VirtualBoxにインストールしたWindows11がフリーズする 1 2023/03/14 16:31
- フリーソフト クロムOSのLinuxベータ版へGIMPをインストールしましたが・・ 3 2024/05/20 15:37
- UNIX・Linux lubuntuのインストールが終わりました。USBメモリを抜いてエンターキーを押しました。起動しませ 4 2023/11/24 18:19
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- Windows 10 会社のパソコンのWindows10がいきなり立ち上がらなくなりました。別のパソコンで見た限り、正常で 4 2023/11/21 18:25
- UNIX・Linux Linux Mint でも使えないですよね? お友達から、Windows vista AMD メモリ 8 2023/11/23 18:00
- UNIX・Linux [Linux Mint] インストールしたアプリを Mintメニューの「アプリ一覧」に表示させたい 1 2022/10/01 09:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストールができない
-
IE5.5でちらつきがでます
-
windows nt4.0 server からのク...
-
Xtra-PC の広告が出ますが、バ...
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
再インストールの方法がわからない
-
WALKMAN Launcherをネットから...
-
本当に困ってます;;
-
USB-MIDIについて
-
ビデオプレーヤーで写真を見る...
-
NEC9821cxにWindows98をインス...
-
mp3プレイヤーに同期させる方法
-
Ubuntuがインストールできない
-
自分でソフトを作りたいのですが…
-
RoboFormについて
-
ビデオレコーダーからパソコン...
-
mpgファイルを
-
ローマ字学習タイピング 寿司打...
-
Balabolkaというソフトで漢字の...
-
初心者です・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
Xtra-PC の広告が出ますが、バ...
-
本当に困ってます;;
-
ビデオプレーヤーで写真を見る...
-
mp3プレイヤーに同期させる方法
-
USB-MIDIについて
-
再インストールの方法がわからない
-
Windows10のPCのアプリを他のPC...
-
Ubuntuがインストールできない
-
WALKMAN Launcherをネットから...
-
Excelマクロ&VBAでユーザーフ...
-
シリアルナンバーを紛失してし...
-
シーケンサー 動作確認 フリ...
-
Frieve Audio ASIOの設定について
-
ローマ字学習タイピング 寿司打...
-
パワーディレクターの強制終了
-
壊れたパソコンからFFFTPの情報...
-
学校で体験学習します私の首に...
-
音声読み上げソフトの読み間違...
-
Auto CAD の語源対応ソフトにつ...
おすすめ情報