
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
LinuxMintのバージョンを変えてみて下さい
パソコンとの相性が出る時が有ります
USBメモリに使ったソフトは何ですか?
「Ventoy」と言うソフトが便利です
(これは 複数のisoデータを入れる事が出来ます)
あとは BIOS設定の確認かな?
No.1
- 回答日時:
インストールに失敗している
ブートローダーが出来ていないとかね・・・
いまのPCってセキュアブートが有効になっているから、有効にしたままだと、USBメモリから起動しないとかで失敗することがあるからね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- Windows 10 回復ドライブに保存されるもの 5 2022/12/01 08:23
- CPU・メモリ・マザーボード ZorinOS 16 Coreで、インストール後に、ハードディスクから起動しない 4 2022/10/18 14:48
- その他(OS) MAC VirtualBoxにインストールしたWindows11がフリーズする 1 2023/03/14 16:31
- フリーソフト クロムOSのLinuxベータ版へGIMPをインストールしましたが・・ 3 2024/05/20 15:37
- UNIX・Linux lubuntuのインストールが終わりました。USBメモリを抜いてエンターキーを押しました。起動しませ 4 2023/11/24 18:19
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- Windows 10 会社のパソコンのWindows10がいきなり立ち上がらなくなりました。別のパソコンで見た限り、正常で 4 2023/11/21 18:25
- UNIX・Linux Linux Mint でも使えないですよね? お友達から、Windows vista AMD メモリ 8 2023/11/23 18:00
- UNIX・Linux [Linux Mint] インストールしたアプリを Mintメニューの「アプリ一覧」に表示させたい 1 2022/10/01 09:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Linux mint 起動しない
その他(ソフトウェア)
-
Windows10からWindows11にアップグレードしたら音が出なくなりました
ノートパソコン
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
LinuxMintが突然フリーズする
UNIX・Linux
-
5
グラフィックボードの8ピンと16ピンについて
ビデオカード・サウンドカード
-
6
携帯電話とPCを利用していますがどちらか片方で・・・
電子書籍
-
7
テレビとパソコンと液タブの配置について。 【プラン①】 テレビ(40インチ/おもにゲーム用) パソコ
モニター・ディスプレイ
-
8
パソコンのクローン(HDD→SSD)に、WIN10→WIN11にする方法をお願い致します。
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
パソコンに詳しい方、win10→11へのアップについて教えて下さい
ドライブ・ストレージ
-
10
デスクトップパソコンの画面は映らない
モニター・ディスプレイ
-
11
快活クラブのブース内に
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
12
MouseのデスクトップでAsrockのB360M-ITXでRTX3060を使いたい
ビデオカード・サウンドカード
-
13
GPUの動作音
ビデオカード・サウンドカード
-
14
PC購入にあたり要望の性能を搭載したものを教えて欲しい
ビデオカード・サウンドカード
-
15
雷が鳴った時にパソコンを停止させなくても良くなったのはなぜですか?
デスクトップパソコン
-
16
PC 音楽編集 音の遅延。ミニタワーSFF機、どこの性能を強化すればいいでしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
17
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃前後になります。 音楽聴きながらヴァロラントをしてると 60℃〜
BTOパソコン
-
18
SDカードの容量を空にしたい。
デジタルカメラ
-
19
ノートパソコンのマイクが反応しない
ビデオカード・サウンドカード
-
20
外付け、USB接続のオーディオの音質は?
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
コンビニのマルチコピー機は、U...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
車で音楽を聞く場合、SDカード...
-
漫画喫茶でSDカードに保存した...
-
USBメモリーを使用するよりも、...
-
microSDカードの2TBは信頼でき...
-
SDカードとUSBメモリどっちが優...
-
iPhone SE第2世代でマイナカー...
-
PC向けUSBメモリーは通電たまに...
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
1枚の片面4.7GBのDVDに書き込め...
-
SDカードから別のSDカードに画...
-
SDカードから別のSDカードにコ...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
SDカードも使っていくうちにア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
ビデオプレーヤーで写真を見る...
-
windows XP搭載ノートPCを使え...
-
Xtra-PC の広告が出ますが、バ...
-
インストールができない
-
NEC9821cxにWindows98をインス...
-
インストールCDをCDディスクの...
-
本当に困ってます;;
-
IE5.5でちらつきがでます
-
アクセスが拒否されました
-
windows nt4.0 server からのク...
-
AutoCADのライセンスについて
-
outlook2007のインストール方法
-
再インストールの方法がわからない
-
Ubuntuがインストールできない
-
mp3プレイヤーに同期させる方法
-
WALKMAN Launcherをネットから...
-
shurikenの「設定」が見当たらない
-
USB-MIDIについて
-
x-アプリをインストール
おすすめ情報