架空の映画のネタバレレビュー

【Androidアプリの音楽再生アプリ】アンドロイドの音楽再生アプリで高音質を謳っているアプリがありますが、あれはどういう仕組みで標準アプリより音質が良く聴こえるのですか?

スマホ本体はDOLBY atmos対応なのですが、標準アプリで再生するより高音質再生音楽アプリが存在していて不思議に思いました。

ただエフェクトのフィルターを掛けて音質が良く聴こえている風にしているのでしょうか?

音源の音質を上げないと音楽再生アプリだけで音が変わるとは思えないです。

おすすめの高音質で再生できる音楽再生アプリがあれば教えてください。

あとなぜ音質が良いのか理由も知っていたら教えてください。

A 回答 (5件)

よくあるのはatmosの様に擬似的に立体的にしているだけで、スマホがatmosに対応しているなら不要ですね


対応していないスマホでもアプリ側で同じような処理をしてくれる感じですので両方でオンにはしないでください(例えばAmazonMusicなど)

またatmos対応スマホやアプリを利用してもステレオスピーカーではないスマホは効果がなく、ステレオのイヤホンの時のみ使えます。

もう一つはatmosではなく解像度をハイレゾ相当にアップスケーリングしてくれるDSEEがあります。
映像で言えばアプコンですね。ハイレゾではない音源を再生する場合に有効です。

無料のですとMusic Centerが良いですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
設定からオンオフ、イコライザーも調整出来ますので色々スマホやイヤホンに合わせて良くなるように試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございました

お礼日時:2024/08/18 10:42

世間にあふれるソースはエフェクタ―でごまかしています。


どのような音源であってもエフェクターを掛けなければ楽しめる音にはならないからです。
打ち込み系音源などはその最たるモノで音楽制作現場での実情を調べればわかる事です。
どのような音に変質(エフェクト)すれば楽しめる音になるのか、音が広がったように錯覚できるかはこの40年来のノウハウから判明しています。
また過去のアナログ方式エフェクターで出来なかったことがデジタル方式エフェクターでは可能になったことも大きいです。
寄り微細なエフェクトが可能になったといえばお判りいただけるはずです。
    • good
    • 0

元のものより良くなるという事ではありません。


標準のアプリが低音質になっているだけです。
真面目に作れば、標準より高音質になるということです。
    • good
    • 1

基本的に配信元の配信周波数で決まります。

しかし、実質的にはリスナーの聴力、イヤホン、ヘッドフォンの能力により差を感じないかも知れません。質問者が言う音源が良くなくては意味がない、確かにそうです。しかし、良い音を引き出す為にはそれなりの高性能のイヤホン、ヘッドフォンが必要です。Dolbyは高周波付近のノイズカットです。弱点は全体的に少し籠りがちになる事です。これは私個人の感想です。音質を高める為のイコライザーやパワーアンプ等のアプリを利用する方法があります。但し、配信先との相性があります。本当の意味での音源、つまりCDの録音状態と言うか録音方法によってエフェクターの効果が変わります。イコライザーは最低でも10バンドは必要です。尚、イコライザーのアプリでグラフィックとパメラトリックを兼ねたアプリがあります。イコライザーはカスタマイズには必須条件になります。但しベストポジションを設定できるまでは時間を要します。
    • good
    • 0

標準の再生アプリって、Youtube Musicだったりするんですよね



メーカーが、カスタムして入れているので、すべて同じものが入っているものではない

入っていないものもある。

あなたが求めたものが最初から入っていない場合もありますから、それらの機種ようなのものとかです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A