No.10
- 回答日時:
レーズンは主張が強すぎるので繊細で癖の無い日本酒は負けるでしょう。
ですのでレーズンを引き立てるに日本酒は良いかも知れませんが、日本酒を主役に
する場合レーズンは癖が濃すぎて主役が沈む。
No.9
- 回答日時:
人によるとしか言えません。
甘口系の本醸造の日本酒を熱燗で飲むなら合いそうです。
因みに私は日本酒にもワインにも合わないと思います。
強いて言えばウイスキーのシングルモルトで合うかな~という感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール お酒をアテに?ツマミを食べるって言いますか? つまみをアテにお酒を飲むというのですか? 夜ご飯、カニ 9 2024/05/11 05:06
- お菓子・スイーツ アイスの「ラムレーズン」ってありますが、 4 2023/10/11 14:41
- 化学 【パン屋、ベーカリー、ホームベーカリー所有者に質問です】ドライイーストとイースト菌の匂 1 2023/11/19 00:41
- 食べ物・食材 レーズンに使ってる葡萄は何ですか 2 2023/08/19 17:14
- 子育て 2歳8ヶ月娘 対応の仕方がわからない 4月から保育園に通い出して家にいるときのわがままがひどくなりま 4 2024/04/26 21:05
- その他(料理・グルメ) 酵母エキス 発酵力の弱さは果物の量と関係しませんか 1 2024/01/03 11:40
- 食べ物・食材 消費期限当日のレーズン入り食パンを 食べた時に歯を砕いてしまったような 食感がしました。 幸い、すぐ 4 2024/02/12 19:43
- 医学 【獣医学・獣医師に猫の質問です】猫に納豆、キムチ、豆腐、モズク、メカブ、レーズン 2 2023/12/15 21:45
- メンズ セカンドストリートの査定はアテになりますか? バイブランド品の査定で値がついたら本物ということで信用 3 2023/07/23 18:48
- 食べ物・食材 ラムレーズンとラムレザンとは同じ? 4 2023/06/23 19:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
皆さんの好きなごはんのお供ベスト3を教えてください。 誰でも出来る簡単なのでお願いします。
食べ物・食材
-
ひややっこ、には(・・?
食べ物・食材
-
ピラフ、チャーハンて同じじゃないんですか?
ファミレス・ファーストフード
-
-
4
コーヒーって美味い?まずい?。。
飲み物・水・お茶
-
5
ちゃんぽんに角天を入れようと思いますが、 油抜きするんでしょうか。
レシピ・食事
-
6
具なし味噌汁(・・?
食べ物・食材
-
7
独身は勝ち組ですか?
婚活
-
8
テレビなどでやっている大盛りの「うに丼」とか「イクラ丼」とか、ウニやイクラが溢れるほどのボリューム
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
おこめがない!
レシピ・食事
-
10
24時間テレビ
その他(テレビ・ラジオ)
-
11
【大喜利】【投稿~8/27】 こんなガソリンスタンド二度と来るか!なぜそう思った?
みんな教えて!
-
12
料理で例えばステーキならレア 玉子料理で言う半熟だとか一部では半生がありがたがる風潮が存在しますが何
レシピ・食事
-
13
パイナップルなんて切れない、スーパーでカットしてあるの買って食べてます。 パイナップルは切りづらいで
食べ物・食材
-
14
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
15
大阪の米
スーパー・コンビニ
-
16
おにぎりとおむすびの違いは何??
食べ物・食材
-
17
おでんの残り汁が500ccあったら、何を作りますか?
食べ物・食材
-
18
家庭では海老フライは滅多に作りませんか?
レシピ・食事
-
19
すき焼きに、糸こんにゃく、しらたき必要ですか?
レシピ・食事
-
20
あなたが 『もう一回食べたいな』 『機会さえあれば是非食べたいな』と思う、 過去の給食で出されて食べ
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
守口漬と奈良漬ってどこが違うの?
-
味噌汁の最高の具材とは?
-
新潟でしか手に入らない日本酒...
-
至急回答お願いします。 20歳で...
-
生ビールは一般的なのになぜ日...
-
いきなり日本酒を頼むのは変な...
-
この日本酒の名前教えてください。
-
お酒の飲めない人の酒粕の利用法
-
生中からウィスキー、シングル...
-
皆さんの好きな日本酒の名前を...
-
日本酒のアテを手に乗せて食べ...
-
日本酒の紙パックと瓶酒
-
酒粕って、一年通して、成城石...
-
日本酒の甘口と辛口の違いは一...
-
”真の酒飲み”が究極的に「真に...
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
日本酒の一杯の量、金額
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
守口漬と奈良漬ってどこが違うの?
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
いきなり日本酒を頼むのは変な...
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
至急回答お願いします。 20歳で...
-
紙パックの日本酒 製造日から何...
-
薦める と 勧める の使い分け
-
漬物用酒かすの用途
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
自家製酒粕酵母が失敗してしまう!
-
マッコリと甘酒って似てる?
-
日本酒。一升瓶入りよりも紙パ...
-
にごり酒について
-
日本酒の一杯の量、金額
-
飲み放題
-
紹興酒がない時、風味を再現す...
-
お酒ダメなのに酒粕系大好き
-
小石など異物混入のない酒粕(...
-
アルコールなしの酒まんじゅう...
おすすめ情報