重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

糖尿病で目が失明しないけど死ぬパターンってあるのですかね??

A 回答 (4件)

まさか、無いと思っとったのですか ほおーっ 居るもんだな

    • good
    • 0

低血糖を起して、そのままという事も!


 
https://www.club-dm.jp/know/basic/hypo.html
    • good
    • 0

ありますよ


私の母がそうでした。
私の母は、重度の糖尿病で、血糖値が400mg/dlもあるのに、甘いもの大好き、何度注意しても聞かず、甘いまんじゅうなどをすぐに買って来ていました。
 案の定、心筋梗塞を発症し、心臓の左右の心室の間の壁に穴が開く「心室中隔穿孔」になり、手術を受けましたが、約2か月後に亡くなりました。
 糖尿病になると、神経が鈍感になり、本来心筋梗塞を起こすと、胸のあたりに激痛を覚えるのですが、母の場合は全然痛みを感じなかったため、発症してから3日後にようやく診断されました。
 他にも、母が入院していた病院の、別の患者さんのご家族の方から聞いた話では、農作業中に、くわで足を傷つけ、パカッと傷口が開いているのに、本人は痛みを全く感じずに亡くなられたと言う話も聞き、この方も糖尿病がありました。
 とにかく糖尿病は、目、神経、腎臓、心臓など、様々な合併症を引き起こす恐ろしい病気です。
 そのため、普段から食事の摂取エネルギー量のコントロールが大変重要になります。
    • good
    • 0

糖尿病が進行すると、脳梗塞、心筋梗塞、腎不全、足の壊死、失明などになりますが、どれになるかは分かりません。


脳梗塞や心筋梗塞になると、すぐに処置しないと死ぬかもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!