dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親が糖尿病で入院しています。
血糖値がかなり上下する厄介なタイプの糖尿病で、以前からインシュリンの注射を自分で行なっていましたが、最近めっきり調子が悪く、腎臓にきて遂には透析も始まりました。
医者は色々と検査やインシュリンの量を調整していますがほとんど効果なく最近では緑内障も出始めています。
このままでは危険な感じがするのですが、なにか他に手立てはないものでしょうか。
素人で具体的に何をお聞きしたいいのか分からず、乱文で申し訳ありません。

A 回答 (4件)

 こんにちは。

私は都内某医大の学生です。私のアドバイス参考になるか分かりませんが少しでも苦痛を和らげれば・・・と願ってここに書きます。
 お母様は、もともとすい臓に持病があり、インスリンが出ない体質でしょうか。それとも、インスリンはむしろばんばん出ていて、しかし血糖が下がらないというタイプの病気でしょうか。
 緑内障を生じるということは、糖(ソルビトール)が網膜の微小血管に蓄積した結果であると考えられます。血管に糖が蓄積することはきわめて危険であります。このまま血糖が高いままであると、失明の恐れもあります。 
 まずは、食事療法を考えましょう。きちんとした糖尿病食をとることを心が
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくアドバイスありがとうございました。
もっと主治医と相談してみます。

お礼日時:2003/12/10 18:10

 三番で解答したものです。

文章が途中で途切れてしまい申し訳ございません。 
 話しの続きになりますが、きちんとした糖尿病食を取り、適度な運動を心がけ、なるべくストレスを抱え込まない生活を送られることを期待します。 
 主治医の先生ともよく話し合って、ベストな治療法を模索されることを希望します。 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくアドバイスありがとうございました。
もっと主治医と相談してみます。

お礼日時:2003/12/10 18:09

『腎臓にきて遂には透析も始まり』,『最近では緑内障も出始めています』との事ですので,この様なサイトの情報を元に何か行動を起こすのは危険な気がします。

何をするにも主治医の先生に相談されてからの方が良いでしょうね。

 とは言え,『素人で具体的に何をお聞きしたいいのか分からず』の状態では先生の話も分かり難いかもしれませんので,参考までに糖尿病について記載のあるサイトを幾つか上げておきます。

 ・http://www.novonordisk.co.jp/view.asp?ID=15
  「糖尿病」ページ

 ・http://www.diabetes.co.jp/
  患者さんとご家族のための糖尿病情報提供サイト

 ・http://www.dm-net.co.jp/
  糖尿病ネットワーク

 ・http://metab.kuhp.kyoto-u.ac.jp/TOP/index.html
  糖尿病・栄養内科ホームページ

 最後のサイトの「糖尿病の話題」の「オンライン糖尿病教室」等にある糖尿病合併症(腎症)に関する記載を御覧下さい。

参考URL:http://metab.kuhp.kyoto-u.ac.jp/TOP/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
もっと主治医と相談してみます。
なかなか難しいんですよね、主治医も
あれこれ考えてくれてはいるのですが。
頑張ります。

お礼日時:2003/12/10 18:14

ご心配ですね。


こちらのページは参考になりますでしょうか?
お大事になさってください。

参考URL:http://www.dm-town.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
もっと自分も勉強したいと思います。

お礼日時:2003/12/10 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!