【お題】NEW演歌

1のように、硝酸銀(AgNO₂)水溶液に銅線を 入れると、aはじめ無色であった水溶液が青色に 変化し、b射線のまわりに銀の結晶が樹木の枝の ように付着した。



(2) 下線部aのときに起こった変化を式で表せ。ただし、電子は

(3) 下線部bのときに起こった変化を式で表せ。ただし、電子は

解答
Cu→Cu2+2e-

Ag+e-→Ag


銅イオンが二つ電子を放出しているから、銀の式はそれぞれ2倍して2Ag+2e-→2Ag とはならないのですか?

A 回答 (1件)

>銀の式はそれぞれ2倍して2Ag+2e-→2Ag とはならないのですか?



収支バランスはそういうことになります。
銅原子1個の反応に対して、銀原子2個が反応するということですね。
ただし、化学反応式は
 Ag + e- → Ag
であり、それが「2個分」起こるということです。
化学反応式は、あくまで「原子、mol の比」を「最小の整数比」で書きますから。

ラーメンが千円、カレーが5百円として、「ラーメン1杯とカレー2皿が等価」だとしても、値札に「カレー2皿=千円」と書くことはありませんし、「カレーは2皿単位で注文する」必要もありませんよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A