A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.2です。
お礼を拝見しました。転炉は1,600℃とかありますから、絶対に無理です。
別の例を思い出しました。
モンシロチョウは、ヒトの眼にはオスもメスも同じように見えますけれども、ヤツラの眼は紫外線も見えまして、オスの羽は紫外線を吸収し、メスの羽は紫外線を反射します。
そのため、太陽からの紫外線が届く晴れた昼間でないと相手を見つけ出して交尾できないという宿命を背負っています。
トンボ程大きければ別ですが、小さな複眼の視力はあまり良くないので、そのように進化しました。
No.5
- 回答日時:
光は電磁波(電波)の仲間ですから、ラジオやTVの放送波も、電子レンジやWifiのマイクロ波も、赤外線や紫外線も、宇宙からやって来るX線やγ(ガンマ)線も光の親類みたいなものです。
そうした電磁波がみな見えたら、う~ん、混乱しそうですね。何を見たらいいのか焦点が定まらないような気がします。
それはさておき、たとえば赤外線はちょっとしたモノは通り抜けてしまいます(波長の長い光は可視光よりも物体を透過しやすい性質があります)。
温度があるモノは人間も含めて赤外線を発していますから、赤外線が見えると、服を着ていても中がそれなりに見えるんでしょうね。水着みたいな薄いものだと丸見えになります。
以前ですが、S社のビデオカメラをナイトショットモードで使うと女性の下着が盗撮ができる、として騒がれ、販売停止になっています。
中国製のスマホの中には赤外線撮影が可能なものがあり、薄い服を着ていると内部が透けて見えるとして話題になりました。
昆虫には人間の目では見えない紫外線が見えるのがいるそうです。人間の目ではオス・メスが区別できない蝶でも、紫外線が見えれば翅の色の違い(オスとメスで異なる)が分かるみたいですよ。
No.4
- 回答日時:
「自分に見えないものが見えるとはどういう感覚か」を想像しようと思うと難しいので、
逆に「自分に見えるものが見えない人の感覚」を想像してみると分かるかも知れません。
例えば、「赤色が見えない色盲の人」を想像してみて下さい。
その人の視界と、私たちの視界はどう違うでしょうか。
「ものの形」はそんなに大きく違って見えないであろうことは想像できますよね。
でも例えば、黒いテーブルの上に真っ赤なリンゴがあったら、私たちはむしろ「すごく目立つ」と感じるでしょうけど、
赤色が見えない人は、そこにリンゴがあることに気付かないかも知れません。
つまり、赤色色盲の人から見ると、他の人とそんなにものの形が大きく違って見えたりはしないんだけど、
自分にはただの真っ黒なテーブルにしか見えないところに、みんな何か派手なものがあるということを前提に話をしていたりするんですね。
三角コーンや道路標識、進入禁止のステッカーなど、危険についての注意を促すマークは警戒色である赤色を多用します。でも、赤色色盲の人にとってそれは「全然目立たない地味な黒い標識」です。
色盲の視点で見た世界がどう見えるかは、このあたりが参考になると思います。
色覚異常・色覚検査について(的場眼科クリニック)
https://matoba-eye-clinic.jp/%E8%89%B2%E8%A6%9A% …
この色盲の感覚を逆転させてみましょうか。他の人には見えない波長の電磁波が見える人には、世界はどう見えるのか。
さっき、赤色色盲の人には真っ赤なリンゴは黒く見える、というお話をしました。色というのは、モノに当たった光の中で「吸収されなかった色」が反射されるのでその色に見えるわけですが、赤色光を受け取れない人にとっては、赤色光はないのと同じですので、何も反射されない状態=黒と同じに見えるわけですね。
同様に、仮に赤外線や紫外線が色として認識できたとしたら、「一部の黒いものに色がついて見える」「他の人に区別できない色が区別できる」というのがまず一番簡単な「見え方の違い」じゃないかと思います。例えば赤外線ヒーターは、ものすごく明るく見えるはずです。あと、空の色も違って見えるでしょうね。
少し想像できたでしょうか。
No.3
- 回答日時:
見えないものは見えないので「見えたとしたら」という仮定はできないが、疑似体験ならできる。
たとえば先日公開されたブラックホールの写真である。
件の写真は電波望遠鏡を用いて撮影された。
すなわち電波で見たブラックホールの姿である。
電波のまま画像を作成しては人間の目には映らないから、可視光に変換して画像化している。
気象衛星「ひまわり」は可視光のほか赤外線でも観測している。
可視光と違い夜も撮影できるし水蒸気量を観測できるという利点を持つ。
人間が見る実際の雲と異なる場合があるという弱点はあるが。
No.2
- 回答日時:
一例を挙げますと、カラスの目は紫外線も見えますので、燃えるゴミの中から食べられる物を識別できますから、最近のゴミ袋は紫外線を通さない黄色い物が増えています。
別の例では、ガスバーナの火炎は可視光域では青と緑色と黄色の発光をしますがかなり弱くて、最も強い発光はOHの化学発光でして、これが紫外域にありますからは火炎検出器は紫外線で検出します。ところが前職では、火炎検出器が故障した場合の用心に「最終的には目視で確認する事」と規定されていまして、1,300℃の明るく赤熱した炉の中で暗い火炎を目視で見える訳がなくて、可視光での発光バンドに合わせた干渉フィルターを数種類試作しましたけれども、無理でした。あの時は「カラスの目玉が欲しい」と感じましたね。
カラスがそんな目を持っているのは知りませんでした。
私も前職では転炉の付帯作業をしておりました
眩しい光と輻射熱のすごい中で、別の火を探すのは不可能に近いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) この世界ができたのは必然ですか? 偶然ですか? 6 2023/04/01 04:53
- いじめ・人間関係 しにたいくらいつらい 3 2023/12/09 07:53
- いじめ・人間関係 生きていると色んなこと言ってくる人間がいます。正直、うざいです。どう思いますか? 9 2023/12/08 18:31
- その他(人文学) 人間は興味がないものには記憶に残らないのか? 例えば超可愛い人やスタイルが良い人がいたとしてもそもそ 1 2024/03/12 09:29
- 一眼レフカメラ 市街地周辺や一般的な地方で、星景写真の撮影に適したレンズは? 5 2024/01/08 15:57
- その他(人文学) 人間は興味がないものには記憶に残らないのか? 例えば超可愛い人やスタイルが良い人がいたとしてもそもそ 2 2024/03/12 08:00
- 眼・耳鼻咽喉の病気 【困ってます】薄暗くなると目が見えにくい 2 2024/04/15 21:20
- 地球科学 明かりのないはずの夜間でも、物体のシルエットが見えるわずかな光があるのはどうしてですか? 6 2023/05/01 11:37
- ストレス 不愉快なことがありました。証明写真を見せたら、「目が違う。笑った方がいい」と言われました。 3 2023/04/02 06:56
- いじめ・人間関係 これって、私の真顔の目が印象悪いって意味? 1 2023/04/11 03:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
餃子を食べるとき、何をつけますか?
みんな大好き餃子。 ふと素朴な疑問ですが、餃子には何をつけて食べますか? 王道は醤油とお酢でしょうか。
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
CH3COONaは水中でほぼ完全に電離するのありましたが、酢酸ナトリウムって強酸とか強塩基じゃないで
化学
-
算数問題で、1/2+1/6=の計算で、分母を揃えて計算するという基本を守って計算して……
数学
-
熱湯500mlって、どうやって用意するの?
物理学
-
-
4
科学の疑問です。インスタントラーメン(乾麺)の麺の塩分は、スープを入れるタイミングで変化するかな?
化学
-
5
高一です。 分留と蒸留の違いがよくわかりません。 ワインからエタノールを取り出すのは分留なのでしょう
化学
-
6
写真の問題について教えてください 答えは 2 になるそうです。
化学
-
7
天文学で、距離の単位が光年からパーセクになった理由は、何かあるのでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
8
永久磁石って永久なのですか? 永久磁石の磁場を利用して永久機関を作れませんか?
その他(自然科学)
-
9
名前の最初の文字が小さい字「ゃゅょ」でも大丈夫ですか?
日本語
-
10
【化学】料理本の」料理研究家の傑作レシピ選〜藤井恵さん&小林まさみさん編」を読んでびっく
化学
-
11
解読不能な暗号を作ったら天才ですか? 不可逆圧縮を利用した暗号なのでいくらでも言い抜け可能です。 偽
計算機科学
-
12
3000の8割はいくつ?計算方法求む
その他(形式科学)
-
13
√-1 は、何になるのでしょうか
数学
-
14
風呂水の中の異物 急な外出で家を1週間ほど空けました。 風呂の水も入ったままだったので、水中に変なも
生物学
-
15
yhr2さん! 前回の続きの質問です 前回の質問の問題で T, P の変化が共通なら、どの気体でも
化学
-
16
問題(1)について質問です なぜこのような式になるのでしょうか 別に法則とかはなく暗記するだけですか
化学
-
17
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
18
加水分解って反応前と反応後の物質量比が、全て1対1 だったりします? 例ch3coo- +h2o→c
化学
-
19
【至急】ある炭化水素の気体25mlと酸素75mlとの混合気候を完全燃焼させたところ、過不足なく反応し
化学
-
20
真空中と大気中では、どちらが燃焼効率が高いのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
色の読み方。
-
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
夢十夜について
-
数Aの確率の問題についてです。...
-
吸収極大波長が2つ出てくる理由
-
透明という言葉から連想されるもの
-
アニリンは最初の状態では無色...
-
「色」と「色味」の使い分け
-
緑灰色 ってなんてよむんですか?
-
日本語における色の表現方法に...
-
I/Oの意味
-
赤玉3個、白玉2個が入った袋か...
-
燈色(ひいろ)とはどんな色で...
-
数学A 組合せ 赤玉、青玉、白...
-
蒼銀という色は
-
暗記用チェックペン&シート、...
-
化学における"色"の表現
-
象は何故、水色なのですか?
-
袋の中に赤玉1個、黄色玉2個、...
おすすめ情報