秘密基地、どこに作った?

私は現在結婚を考えていますが、パートナーはどうしても子供が欲しいと強く望んでいます。一方で、私は子供を持ちたくないと考えています。

その理由は、自分が子供に手を上げてしまうことによって、子供がトラウマを抱えたり、心に傷を負うのではないかと心配しているからです。

私自身、昔の出来事がトラウマで、今でもボコボコに殴られたり、怒鳴られながら指を折られたりする夢を見ます。大人になった今でも意見したり逆らうこともできません。自分の子供には同じ思いをさせたくありません。

子供時代に体罰を受けた人は同じような教育方法を取る傾向があると言われています。私も同じことをしてしまうかもしれないと不安です。

私の場合、訳あって小学生までは両親から離れ、祖母と暮らしていたので「子供の頃に体罰を受けていた」とは一概には言えないかもしれません。

実際のところ、体罰はどれくらい遺伝するのでしょうか?実例等もを挙げていただけると助かります。また、遺伝する可能性が高い場合、パートナーにどのようにして説得するのがいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • O型です。それがどうかしましたか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/01 18:13
  • 「遺伝」と表現してしまい申し訳ございません。

    「同じように育てる傾向がある」におきかえていただきたいです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/01 19:10
  • ご意見ありがとうございます。

    それ以上にいる、ということは回答者様の周囲では克服者の方が多いとのことでしょうか?

    追加質問で恐縮なのですが、克服された方々の家庭の様子や子供達の健康状態などに気になる点などはございますでしょうか??

    補足ですが、マスメディアやインターネットの情報は元より気にしてはおりません。しかし、家庭内暴力の連鎖に関する研究報告にて、いくつかその傾向があることが記載されたものを見かけたため不安に感じた限りです。

    回答者様のおっしゃる通り、「傾向」が報告されたのであって、両親の暴力の有無による子への暴力の有無については統計学的に有意な差は示されておりません。私の心の弱さであることは間違いないと思います。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/01 19:30
  • ご回答ありがとうございます。愛情があっても手を上げたくはないです…

    全く分からないのですが、血液型と家庭内暴力にどのような関係があるのでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/01 19:42
  • ご意見ありがとうございます。

    「遺伝」などと表現してしまい大変申し訳ございません。「同じように体罰ありきの教育を行う傾向があるとの研究報告がある」におきかえていただきたいです。

    私もこれまで暴力を振るうと言ったことはしたことが無いです。

    私が懸念していたのは「体罰ありきの教育を受ける」→「暴力的になる」のではなく、「体罰ありきの教育を受ける」→「体罰ありきの教育をしてしまう」です。勘違いをさせてしまい申し訳ございません。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/02 21:33
  • ご意見ありがとうございます。

    「遺伝」などと表現してしまい大変申し訳ございません。「同じように体罰ありきの教育を行う傾向があるとの報告がある」におきかえていただきたいです。

    私もボクシングはやっていましたが、親からの圧は今でも怖いです。すごいと思います。(競技以外で)人を殴ったりしたこともないです。

    勘違いをさせてしまい申し訳ございません、私が懸念しているのは「体罰ありきの教育を受ける」→「暴力的になる」のではなく、「体罰ありきの教育を受ける」→「体罰ありきの教育をしてしまう」です。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/02 21:45

A 回答 (7件)

遺伝ではありません


自分が育ったように子供を育てているだけです
離婚した親の子供は離婚します
嫌なら別れてら良いと覚えますから
殴られて育った子供も殴らないとわからないから殴るんだ
自分もそうして大きくなったからと言います
この回答への補足あり
    • good
    • 1

実際のところ、体罰はどれくらい遺伝するのでしょうか?


 ↑
テストステロン、という男性ホルモンが
あり、これが多いと攻撃的になります。

だから、有る程度は遺伝するんでしょうが
体罰は、やらない、と決めればそれで
済む問題ではないですか。

意志の強さの問題でしょう。




実例等もを挙げていただけると助かります。
 ↑
ワタシは、親に殴られ蹴られして
育ちましたが、温厚な性格です。
殴られることが何でもないので
格闘技にはまりましたが、
人に暴力を振るうようなことはしません。
克己心の問題です。



子供時代に体罰を受けた人は同じような教育方法を取る傾向があると言われています。私も同じことをしてしまうかもしれないと不安です。
 ↑
自制心の問題でしょう。



また、遺伝する可能性が高い場合、
パートナーにどのようにして説得するのがいいでしょうか?
  ↑
殴るケルの格闘技をやれば
殴る蹴るに対する自制心が鍛えられますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

昭和生まれの男性なら、大概は親からも教師からも殴られたり叩かれたりして育ってますよ。


私も父親や叔父、学校の先生なら小学校から高校の先生まで殴られましたね。
でも全然珍しくありません。
高校なんかでは、どの学校も生徒指導の先生は体育の若い教師がデフォで、私もグーで殴られて倒れたところをサッカーボールキックで腹を蹴られて「こらあ!何寝とんじゃ!立て!」と、立ったら立ったで再度殴られる、でした笑
母親なんかも三者面談で「ウチの息子が悪さしたら叩いて下さい」と先生に言ってたくらいの時代ですから。
父親からも殴られましたね。
私の父親は、学校の成績が悪くて怒ったことはありませんが、やはり学校で喧嘩したりとかで問題を起こした時は、まずは私を殴りました。
父は元々口下手なので、口頭で注意するより私の頭を殴りました。
そんな私が暴力への衝動を抑えきれない暴力依存者か?といったら、別に普通のオッサンですよ。
人に手を出したことなんて、大学生の時に酔っ払って酔客と喧嘩した時以来、もう何十年とありません。
まあ、私らの世代は暴力に対する免疫とか耐性があって、子供の頃から普通に殴り合いの喧嘩とかみんなやってましたからね。真面目な子も。
体罰と言いますが、私の場合はゲンコツで罪を帳消しにして貰えるなら、そっちの方がありがたいですけど。
理路整然と言葉によって罪の愚かさをトクトクと説明されて追い詰められる方がメンタル的にきついです。

あと、別の意味での「遺伝」ですが、もしあなたが自分のお子さんに体罰をする母親になったところで、それはそれで大丈夫ですよ。
確かにあなたは未だにトラウマを抱え苦しんでらっしゃると思いますが、その影響で貞操観念が壊れたりとか、自傷行為に走ったりだとか、男性恐怖症になって恋人ができないなんてことはないんですよね。
むしろ結婚を考えているパートナーがいるという、いわゆる「普通の女性」として立派な大人に育ったんです。
あなたは自分が思うより、意外と強メンタルなんですよ。
それが、お子さんにも遺伝するでしょうから、あなたが誤って一瞬だけ感情的になってお子さんに手を上げたところで、ちゃんと反省してお子さんに手を上げたことを謝れるのなら、お子さんの心の傷はそこまで深くはないし、むしろあなたの遺伝子を持った子ならそれくらい全然平気かもしれません。
もちろん、それが常習化したらダメですが、そのくらいの常識はあなたにはあるだろうし、ないならこんなところで質問もしないでしょうし。
大丈夫です。
結婚して丈夫な赤ちゃんを産んで幸せになって下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そういう奴もいるだろうが、克服して子どもと良い関係を築くやつもそれ以上にいる。


自分の心の弱さを他人やマスコミの論調のせいにするなかれ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そんなのあり得ません


遺伝とか馬鹿馬鹿しい
貴女が今なさる事
自らの人柄 物腰
職責 経済力スキル
アップして下さい
パートナー信頼して下さい其が一番大事です頑張って下さい応援します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

遺伝などと表現してしまい申し訳ございません。
「家庭内暴力は連鎖する傾向がある」に置き換えていただきたいです。

家庭内暴力が連鎖する傾向にあることを報告する文献が一定数あり、不安になっておりました。があくまで傾向であって有意な相関はなさそうなんとも言えないです。

うち1つのDOIです。
https://doi.org/10.15633/pch.3457

お礼日時:2024/09/01 19:14

No.1です。



>O型です。

手を上げるかもしれませんね。
ただ、当然愛情を練っての事ですけれどね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あなた、血液型何型??

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A