
私は今、普通科(情報処理コース)高校に通っている3年生の男子高校生なんですが、私は普通科から日本工業大学に進学しようとしているんですが、普通科の高校から日工大へ入学したら大学の授業についていけるかとても不安です。ちなみに私は情報工学科に進学しようとしているんですが、過去に私の高校から日本工業大学に進学した人がいたんですがとても難しくて、2年次に大学をやめてしまった人がいたんです。その話を聞いて、とても不安になりました。本当に普通科を卒業した人が日工大の授業に本当についていけるんでしょうか?
私の高校は偏差値が30ぐらいで、情報処理コースに所属していて、全商情報処理実務検定3級をもっています。(ちなみにビジネス部門)
本当についていけるのがとっても不安になりました。どなたが普通科の高校から日工大へ進学した経験がある人や日工大に在学している方、日工大の0Bの方、アドバイスをお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日工大OBです。
私は某関西系電機一部上場企業勤務です。文面から推察すると、妻(教員)の勤務する高校の可能性があるので、書き込みさせてもらいました。私の経験では、何処の大学を出たという事も多少は影響しますが、大学時代にどの程度時間を有効に勉強したかだと思いますよ。確かに偏差値からすれば低いかもしれませんが、教員になったり、公務員になった同級生も多くいます。下宿されるのか、通学されるのか不明ですが、マージャン漬けで落第や退学をした人もいます。何の目的も無く行くのであれば、確かに専門学校へ行くのと変わりなく、大学卒という肩書きだけです。基礎学力が不足しているという面は、御自分の努力で補って下さい。必ず授業にはついていけます。No.2
- 回答日時:
日工大卒業生の関係者です。
この大学は確かに偏差値は40~45程度と低いです。しかし全国の工業高校の指定校推薦で来た学生が多く真面目な学生が多いです。8割が工業高校の卒業生です。私の知り合いは新聞奨学生で新聞配達をしながら卒業しました。文系に比べ実験等あり時間的に大変だった様です。また卒業後母校の県立工業高校の先生になっている学生も数多くいます。他に職業高校、中学の技術の先生など数多くいます。確かに普通科から来た学生は数も少なく科により技術実習のハンディはあるかもしれませんがほとんどの学生が卒業しています。特に情報工学との事なので数学、物理は高校(普通科)で学んだ事が基礎なので逆に楽かもしれません、問題ないと思います。頑張ってください。参考URL:http://www.keikotomanabu.net/college/column/d90- …
No.1
- 回答日時:
家庭教師派遣会社勤務です。
うちの会社で日本工業大学生を良く使っているケースがあるのでお答えします。基本的に大学というのは普通科の人間が大多数を占めています。ゆえに全く問題ありませんよ。
ただ、日本工業大学ってクソ偏差値が低いので、『大学に入れればどこでもいいやぁ』っという無気力人間が入学するケースが大半なため、辞める人がいいというだけのことです。
正直、いい大学ではないですよ。勉強してもう少しいい大学に行った方がいいですよ。専門学校と大差ないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか 6 2023/05/20 08:52
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 5 2022/12/03 16:02
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 6 2022/12/31 14:14
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 8 2023/05/02 12:35
- 高校 なぜ工業高校より偏差値の低い底辺の普通科高校が存在するのですか?そして本当に存在価値がありますか? 3 2023/02/11 16:49
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- システム科学 データサイエンティストについて 5 2022/07/24 07:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
期間がかなり空いた後の私学の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
資料請求した時に来る、大学の...
-
活性化エネルギーEaと頻度因子A...
-
小学校免許。今日で人生が狂い...
-
大学の人間関係って意外と難し...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
明日大学の体育の授業がありま...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学生です 勉強を全くできない...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報