単二電池

地方自治体(県)の任期付き職員とは、1年おきに更新するものなのでしょうか?
勤務地について、拒否権や希望などを述べることは可能なのでしょうか。
業務内容など、情報が非常に少なく、3年続けることができるかどうか不安です。
その場合、辞退した方がいいでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

試験に合格しないとその先のこと(勤務地、業務内容)は分かりません。


意に沿わない結果となったときは「辞退」で致し方ありません。
最初から辞退する必要はありません。
片道2時間の通勤時間なんて事は普通有りませんから。
    • good
    • 0

自治体により、任期の期間、更新の有無は異なります。


職員募集案内をよく読んでください。
県の採用試験は県全域で行われる場合があり、その場合の勤務地の希望は考慮されます(必ずそうなるという保証はない)。
勤務地の拒否=不採用となります。
業務内容は配属場所で著しく異なるので、事前の情報はほぼありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「そんなに遠くになると思わなかった」「そこは希望地区ではなかった」
⇒断る
くらいなら、最初から辞退した方がいいのでしょうか。

「3年間、どこに行っても絶対に大丈夫」かというと、そうではありません。

お礼日時:2024/09/07 20:13

任期はそれぞれですが、一年ごとの更新で最長3年です。


通常、任期付き職員は採用した部署で任期を全うするので、転勤は無いです。普通は仕事がなくなったらその年度で契約終了です。
    • good
    • 0

勤務地や業務内容は採用面接のときにでも尋ねればいいし、希望があればその時言えばいい。

融通が効くこともあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報