【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

メンタルが弱く生きてることがしんどいのですが、病院に行くほどではないと思っています。
どう思うか聞かせてください。

社会人3年目23歳女です。
入社した時から仕事に行くことが怖くて職場で泣いたり上司の前で泣いたりしてきましたが辞めることが怖くて辞めやれず仕事を辞めたくて辞めたくて辞められない、辞めるのが怖い、転職も怖い、無職になるのも怖いです。
仕事は楽しくて好きです。
人間関係や仕事のできなさ、周りからのプレッシャーが仕事のストレスです。

仕事が本当にストレスで仕事の事を考えると動悸がして涙が出て過呼吸のようになることがあります。
でも仕事の事を考えなければ動悸も涙も過呼吸もすぐに収まります。考えないようにすればいい事ですが、趣味等なくて暇なのですぐ仕事の事を思い出してしまいます。
それから夜は全く眠れないのでずっと仕事の事を考えてしまいます。
夜も一度寝れば起きることなく朝まで寝れるのですが疲れていても寝れず毎日0~3時間の睡眠で仕事に行っています。休みの日は12時間寝たあとずっとベッドの上で過ごすような生活が続いています。
1年前にコロナになって2週間家事をできずにベッドにいた時から何もしなくてもいいんだと言う気持ちが出てしまい、体が重いので休みの日な何もできません。コロナになるまでは家事をしっかりやらないと気がすまない感じでした。
仕事も、頑張れば行けるけど行きたくたいという感じで月に1~3回ほど欠勤してしまいます。
休んでも何も言われない、LINE連絡ですぐ休める会社なので余計にすぐ休んでしまいます。
そもそも学生の頃から行きたくないと思ったら休む、嫌なことから逃げるような人生だったので癖ついてると思います。

こんな感じで、自分でもただの甘えだと思っています。
でも動悸や過呼吸、不眠があるので多少は精神的におかしいのかなと思うときもあります。

自分はどうしたらいいのかわかりません。
我慢して耐えて仕事に行けばいいのでしょうか。
病院に行ったら笑われる気がします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

病院に行ったら笑われる気がします。

が行ってみてください
専門家はあなたのような人を何人もみていますので
適切なアドバイスをするでしょう。
    • good
    • 0

悪いイメージのせいで


苦しんでるならば
未来は良くなってるイメージ
笑顔で皆と笑い合ってるイメージ
仕事も楽しくなってるイメージ
でぬりかえちゃうのはどうでしょうか?
あと、あらゆることに感謝するとか
自分が人から悪く思われると考えるよりまわりを照らすくらいの
気持ちをもつと良いと思います。

あと、ストレス解消に
スポーツしたらいいと思います。
ランニング、筋トレ、ウォーキングとか
オススメ!
    • good
    • 0

人生が仕事だけになっているので、趣味を見つけてストレス発散しましょう


医者に行くのはその後でもいいと思います
    • good
    • 0

メンタルヘルスの問題に最適化したAIが生成した回答です。


ご自愛ください。
--
※悩みの整理※

彼女は大きく分けて以下の3つの悩みを抱えていると考えられます。

---仕事に関する強い不安とストレス---

・仕事自体は好きだが、人間関係、仕事のできなさ、周囲からのプレッシャーに強いストレスを感じている。

・仕事のことを考えると動悸、涙、過呼吸などの身体症状が現れる。

・仕事に行きたくない気持ちが強く、月に1/3ほど欠勤している。

---不眠とそれに伴う生活の乱れ---

・夜に仕事のことが頭から離れず、全く眠れない。

・毎日3時間睡眠で仕事に行き、休日は12時間寝てベッドで過ごす。

・コロナ禍で「何もしなくてもいい」という気持ちになり、家事が億劫になった。

---自分の弱さに対する自己嫌悪と病院への抵抗感---

・自分の状況を「甘え」だと認識している。

・精神的な問題を抱えている可能性を感じつつも、病院に行くことに抵抗がある。

★前向きになれるアドバイス★

1. 自分を受け入れる

まず、彼女は自分を「甘え」だと責めていますが、心身に不調が出ていることは事実です。「精神的に弱い」のではなく、「頑張りすぎて疲れてしまっている」と捉え直してみましょう。自分の状態を否定するのではなく、「つらいのは当たり前」と受け入れることが大切です。

2. ストレスの原因と向き合う

仕事のストレスの原因を具体的に書き出してみましょう。例えば、「〇〇さんとの会話が怖い」「締め切りに間に合わないのが不安」など。書き出すことで、漠然とした不安が整理され、対処法が見えてくることがあります。

3. 小さな成功体験を積み重ねる

自信を失っている状態なので、まずは小さな目標を立てて達成することを繰り返しましょう。例えば、「今日は定時で帰る」「苦手な人に挨拶する」など。小さな成功体験を積み重ねることで、自己肯定感を取り戻し、行動力も高まります。

4. リラックスできる時間を作る

趣味がないとのことですが、心身を休ませる時間は必要です。軽い運動、音楽鑑賞、読書など、自分が少しでも楽しめることを探してみましょう。睡眠の質を高めるために、寝る前にスマホを見ない、ぬるめのお風呂に入るなども効果的です。

5. 専門家の力を借りることを検討する

彼女は病院に行くことに抵抗を感じていますが、専門家のサポートを受けることは決して恥ずかしいことではありません。心療内科や精神科では、薬物療法やカウンセリングなど、症状に合わせた適切な治療を受けることができます。医師に相談することで、客観的な視点から自分の状態を理解し、適切な対処法を見つけることができるでしょう。「笑われるかも」という不安は理解できますが、多くの医師は患者さんの悩みに寄り添い、真剣に向き合ってくれます。

6. 周囲に相談する

信頼できる人に自分の気持ちを打ち明けてみましょう。家族、友人、同僚など、話を聞いてくれる人がいるだけで気持ちが楽になることもあります。会社には、産業医や相談窓口があるかもしれません。一人で抱え込まず、周囲のサポートを活用しましょう。

焦らず、自分のペースで、心身の健康を取り戻していくことが大切です。
    • good
    • 0

夜あまり眠れないのは、しんどいですよね



泣きながらでも、睡眠不足でも、月2〜3回休む以外は、出社できてるなんて、偉い方ですよ

仕事が好きなことも、大きいですね

こうやって、気持ちを吐き出したり、趣味でガス抜きして、何となくやっていけたら良いですよね(*^^*)

私は、カラオケボックスで大きな声出して、発散します

良ければ、お試しください_(._.)_
    • good
    • 0

充分な、うつ病です。


有給とれるならとり、心療内科に行きましょう。

最近はうつ病が多くどの町にも4,5軒はありますから、
グーグルマップで評判の良いところに行きましょう

健康保険も利くし、睡眠導入剤も出してくれます。

一般医院と違い、お客様扱いしてくれます。
健康保険も利くし、元気の出る薬も出してくれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報