
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
まずは一番学びたいところがある大学を選んで欲しいです。
指定校推薦ならばよほどのことがなければ合格します。確実に受かる方を取るなら指定校推薦かな。年内には合格もらえますからね。年内に受かったら大学に入るまでの勉強をおろそかにしない、あとはアルバイトでもはじめて、教科書代くらい自分で出せたら親は喜ぶでしょう。
どちらの選択にしても頑張ってくださいね。
No.11
- 回答日時:
理系なら旧帝大に行ったほうが研究環境整っていていいと思います。
しかし、やりたいことがないなら、早慶に一人暮らしして普通に行けるだけの経済力があるなら、早慶に行くのが手堅いでしょう。No.10
- 回答日時:
この質問をしている時点で、早慶指定校一択でしょう。
東大・京大を除く旧帝大と早慶両方に合格した場合は、多くの受験生は旧帝大を選びます。もっとも科目負担が多い旧帝大を科目数が少ない早慶の併願校にすることは合理的ではありませんし、早慶で使わない科目の勉強時間は早慶合格には余計な負担でしかありません。
また、ご自身の中で旧帝大を第一志望としている場合には、こうした質問をすることなく、早慶の指定校をスルーするはずです。というより(東海地方で公立学校なら)ほとんどの生徒がそうした対応をし、早慶の指定校を取る人はむしろ例外。場合によっては、教師や生徒から(国公立大受験からドロップアウトした人として)距離を置かれることもあります。私としては、そうした「田舎精神」は嫌いで、田舎根性は(ご自身が早慶に進学すれば)「なんて狭い視野だったんだ」と思うようになりますし、同窓会で地方に住み続ける人の変われない体質に辟易すると思います。
No.8
- 回答日時:
指定校で早慶行けるなら早慶じゃないですか。
しかし、学部や学科にもよります。興味が持てない分野ならパスします。チャレンジなら合格出来る保証はないですから、この二択なら指定校が一番良いと思います。
もし合格出来る可能性があるなら旧帝大でしょう。
No.6
- 回答日時:
旧帝大にうかる自信があるか、おちても1浪すればそれ以上にうかる覚悟があるなら旧帝大。
むりなら、さっさと早慶に推薦。
あとは親が金出してくれるかとか、現実的な話による。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 洛南高校附属中学、洛南高校に通ってる方教えてください。 洛南高校には早稲田大学や慶應義塾大学、上智大 2 2023/02/14 00:42
- 大学・短大 大学の序列(医学系除く)は以下であってますか? []は公立、()は私立 東大 ┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 京 6 2024/05/25 21:40
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学・短大 【超真面目な質問】大学の序列はこんな感じですか? 医学部は除きます 東大 ┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 京大 6 2023/12/28 21:03
- 大学受験 東京都立大学と広島大学ってどちらが優秀ですか? 個人的には都立は早慶旧帝大レベルで広島は日東駒専レベ 3 2023/10/13 01:15
- 大学・短大 頭がいい大学の序列?は東大→京大→一橋→東工大→その他の旧帝・東京医科歯科→早慶・上智→その他の国立 6 2023/03/30 19:39
- 大学・短大 高一理系です。私立理系コースと国立理系コースに別れるのですが、どちらにするか非常に悩んでいます。まだ 3 2024/01/08 22:32
- 学校 理系です。私立理系コースと国立理系コースに別れるのですが、どちらにするか非常に悩んでいます。 国立コ 2 2024/01/06 21:22
- 大学受験 とある理系大学(情報工学、偏差値50〜55)ととある専門職大学について迷っています。 理系大学の方は 1 2024/04/09 21:23
- 大学受験 秋篠宮家の高3の長男は、高校の指定校推薦枠を利用して東京大学に論文と面接だけで、事実上の無試験で合格 3 2024/06/05 06:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
地方国公立とMARCHだったらどちらが就職に強いですか? また、地方国公立に行ってその後有名大学の院
大学受験
-
何故、そんなに大学比較をやりたがるのですか。
大学受験
-
学費について質問です。 A大学とB大学のレベルは変わらないのですが、立地がいい為B大学に行こうと思っ
大学受験
-
-
4
広島大学医学科と慶応医学科では、どちらがより難関でしょうか?
大学受験
-
5
学歴厨の父? 今現在多浪してる兄がいて、九州大学を志望してるのですがもう正直かすりもしない成績です。
大学受験
-
6
MARCHの中央大って大したレベルじゃないのに、真面目な雰囲気で勉強ばっかりやってるイメージあります
大学受験
-
7
東京一工(科)+阪の受験生は早慶を滑り止めにするようなバケモンですが、他にも早慶を滑り止めに出来る実
大学受験
-
8
今、高校2年です。 一応、県内でトップの公立高校に通ってます。 成績は、クラスで真ん中くらいで、進研
大学受験
-
9
現在、大学に在籍中のものです。 本当にやりたいことはなんなのか、考えた時に本命の大学をもう一度受けた
大学受験
-
10
武庫川女子大と天理大学
大学受験
-
11
① 早稲田政経、慶應経済と東大、京大、一橋の文系学部を比較して早慶を選ぶパターンてありますか? ②
大学受験
-
12
大学の2時間通学をしんどい、辛いと思うのは甘えなのでしょうか 私がこの大学を選んだのは地元に経済学を
大学・短大
-
13
医学部受験しようとして共通テストに志願しようと思い受験料を振込みましたが 郵送しませんでした。 医学
大学受験
-
14
こんにちは。現在高校生の17歳です。 大学受験がもうすぐで、そろそろ志望校を決定する時期になってきま
大学受験
-
15
指定校推薦辞退
大学受験
-
16
現役で東北大に合格する人が浪人しても東大や一橋にはなかなか合格できないのでしょうか?
大学受験
-
17
地方だと、金岡広あたりの地元国立大であっても、早慶より高く扱われますか?
大学受験
-
18
偏差値40ほどの私が2026年度入試までに東京都立大学に合格する事は可能でしょうか?
大学受験
-
19
大学の推薦入試に女子枠を設けるということは
大学受験
-
20
理系比率が高い進学校では、「東京理科大は落ちこぼれの進学先」という風潮が強いですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
新卒で入社するならどれがいい...
-
文理選択で迷っている高一です...
-
国公立だと偏差値プラス5、理系...
-
理系で室蘭工業大学や北見工業...
-
上智理科大(2部を除く)と早慶...
-
就活で地方国立はMARCH・関関同...
-
文系で一番難しい科目、理系で...
-
高学歴であればあるほど理系っ...
-
1995年は私大バブルですか?
-
英語がそこまで得意でない人に...
-
学校の指定校推薦って文系が理...
-
文理選択について
-
地方旧帝大(北大九大阪大名大東...
-
教育学部で小学校教諭を目指し...
-
広島大学って東京だとMARCHより...
-
浪人が決まりました。 単刀直入...
-
1 理系が文系より優れていると...
-
経営学部は文系?
-
文理選択の質問です。 医療系の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島大学って東京だとMARCHより...
-
就活で地方国立はMARCH・関関同...
-
私立文系ってゴミカスですよね...
-
上智理科大(2部を除く)と早慶...
-
国公立だと偏差値プラス5、理系...
-
高学歴であればあるほど理系っ...
-
理系って負け組過ぎませんか?...
-
国公立大学を目指す一浪中の理...
-
関東に一橋より下の国立は筑波...
-
高学歴私立文系卒って最高に人...
-
誰も主張しない事ですが、早慶...
-
指定校推薦で早慶か、一般で旧...
-
今から日本史から世界史に変え...
-
二浪早慶文系だと凄いと思える...
-
私立文系の偏差値60と国立理系...
-
地方の国公立大学から東京に就...
-
文系で一番難しい科目、理系で...
-
March・関関同立は、文系ならそ...
-
学校の指定校推薦って文系が理...
-
数学の出来=頭の良さ、ですか...
おすすめ情報