夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?

開示請求で弁護士に初期費用振り込んでから大体どれくらいで相手に内容証明を送ることができますか?

A 回答 (5件)

弁護士の忙しさ次第でしょう。



弁護士が暇で、ご質問者さんの案件だけだったら文書作成なんて(慣れた弁護士なら)一週間も掛からないので、1週間もあれば内容証明郵便を出すことは可能でしょう。

但し、内容証明郵便を出すことと、開示してくれるかどうかは全くの別問題です。

また、何のために「開示請求」することを考えているのかは大事なポイントです。

「こんな親の元に生まれなくて良かった、お弁当まずそうと言われた」とのことですが、開示請求した後のことはどのように考えているのでしょうか?

「名誉棄損」として「刑事事件」として訴える積りか、或いは「精神的苦痛を受けたので慰謝料請求事案」として「民事訴訟」を考えているのかです。

いずれにしても「訴訟」を考えているとしたら弁護士に相談した方が早いと思います。
    • good
    • 0

> こんな親の元に生まれなくて良かった、お弁当まずそうと言われたのですが、これは開示請求通るでしょうか??



まずは、謝罪や訂正を請求、フツーにコメント削除、SNSなりに削除要請して削除されれば問題解決です。
そういう対応せずに個人情報開示しろってのは無理。

そういう対応を行ったが、繰り返し書き込みが行われる、ブロック等してもIDを変更して執拗に繰り返されるとかなら、SNSやプロバイダ、裁判所も、
「なるほど、これは発信者情報開示して直接そういう事やめてもらうように伝えるか、損害賠償請求を行う必要がある。」
って判断する事になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この一つのコメントでいきなり開示請求っていうのは難しいということでしょうか?
有名人の方を見てみるといきなりやっている方もおられるようですが、みんな裏で注意をした上で開示請求なされているのでしょうか?

お礼日時:2024/09/15 14:36

数カ月くらいかかると思う。



・弁護士が、1~2週間かけて書面を作成。
・弁護士が、SNSの運営者宛に書面送付。
・SNSの運営者が、アクセス情報の開示の要否を検討。
 個人情報とか絡むので、担当者がハイOKとかって判断出来る案件でないので、書き込み内容の確認、上司の確認、会議で確認などで数週間。
・SNSの運営者が、アクセス情報を弁護士に返送。
・弁護士が、アクセス情報を元にプロバイダ、携帯電話会社を特定。
・弁護士が、プロバイダ宛に1~2週間かけて書面を作成。
・弁護士が、プロバイダ宛に書面送付。
・プロバイダで、発信者情報の開示の要否を検討。
 やっぱり数週間くらいはかかると思う。
・プロバイダから発信者情報開示の照会書を相手に送付。
・相手が開示に応じるかどうか?言い訳あるかどうか?回答を検討。
 2週間くらいの猶予を設けるのが一般的。
・相手が開示に応じないって回答の場合、プロバイダは書き込みが悪質な場合は開示を行うかどうか?再度検討。数週間。
・プロバイダから、発信者情報を弁護士へ返送。
・弁護士が、相手に内容証明郵便を作成。
・弁護士が、相手に内容証明郵便を送付。
とか。

弁護士がどれだけ急いだって、SNSの運営、プロバイダ、相手の所で処理が止まる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな親の元に生まれなくて良かった、お弁当まずそうと言われたのですが、これは開示請求通るでしょうか??

お礼日時:2024/09/15 08:37

9ヶ月

    • good
    • 0

弁護士の腕によりますが、遅くてもひと月あれば完了しますね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A