
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
血液がドロドロになると、動脈硬化を引き起こし血管の内壁がふくらんだり、血管が狭くなったりして、血液が流れにくくなることがあります。
これに、高血圧や喫煙などが加わると、心筋梗塞、脳梗塞、大動脈瘤など、重大な病気を引き起こすことにつながります。このように血液のサラサラが
健康体です。
ありがとうございます。
血液がサラサラになったら血流が良くなって全身に栄養を運びやすくなるというイメージは私もあります。
どこかででドロドロの状態とサラサラの状態は単に見え方が違うだけのような話を聞いたのです。
No.5
- 回答日時:
ご質問は、「血液ドロドロでも問題は無いか?」という事ですね?
こちらは大正製薬のサイトでの説明です。
https://www.taisho-kenko.com/check/168/
お酢(特に黒酢)は血液サラサラに効果が有ると言われてきています。
クエン酸が多く含まれており、血液を固まりにくくする抗凝固作用や疲労物質である乳酸を分解する作用があります。
血液をサラサラにするだけでなく、身体の疲労を回復し、代謝を上げる効果も期待できると、最近は人気ですね。
こちらは「血液サラサラ」にする方法が沢山掲載されています。
https://www.tokyohakuzen.co.jp/media/91#:~:text= …
「酢」に拘ることなく、「水」でも良いんですね。
ありがとうございます。
ドロドロだと見るからに不健康で良い訳は無いですよね。
水でも良いというのは手軽で良いですね。
詳しい情報をありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
血液がドロドロになるのは、水分不足と過剰な動物性脂肪の摂取にあります。
お酢にはこれらへの改善の証拠はでていません。
No.2
- 回答日時:
血流が滞ると血栓の原因になりますよね
よく耳にするのはエコノミー症候群、流動性が低下すれば血栓の生成リスクが上がるんじゃないでしょうか?
まぁ専門家では無いんで断言するような事は言えませんけど
それよりも『お酢を飲むと血液がドロドロからサラサラになる』という行為自体にリスクがありますよ
この書き方だと、お酢をそのまま口にしてしまいそうですが
調味料のお酢をそのまま口にすると酸によって消化器官を炒めます
酢の物をたくさん食べるとか酢を使ったメニューを増やす程度の意識なら良いんですけど、手っ取り早くお酢を飲んじゃえ~という方向には進まないようにお願いしますね
ありがとうございます。
血の流れが良くなるのは良い事ですよね。
私が飲むお酢は飲む用のやつです。
流石に調理用のを直飲みはしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 朝一番でのバナナ酢 1 2022/11/14 12:01
- 占い O型の人について 7 2023/01/27 18:39
- 薬学 ヘパリンが配合された皮膚に塗るクリームでも血液をサラサラにする効果はありますか? 4 2024/04/03 19:08
- お酒・アルコール 友人の飲酒量についてお伺い致します。 以下、毎日の飲酒量です。 ・500缶 缶ビール4缶 ・焼酎75 4 2023/03/04 22:56
- 病院・検査 数年前に甲状腺の数値や体調が悪かったりしたときに病院で血液検査を何度かしてもらったことがあります。 1 2022/09/02 01:35
- 血液・筋骨格の病気 血液って美味しいと思いますか? なんとなく鉄の味がしますが、喉が渇いた時に500mlのキンキンに冷え 6 2023/02/12 00:20
- その他(占い・超常現象) 昨年末のテレビ番組で、有名な占い師が星座と血液型の組み合わせで、自分の○座の○型という組み合わせが全 2 2022/09/19 22:23
- 医学 【医学】飲み薬の不思議です。 飲み薬は食後に服用してください。 空腹で薬を服用する 3 2024/07/31 20:33
- 神経の病気 青汁は血液に良い効果があるみたいですが、朝に飲むべきですか?夜ですか?飲み過ぎは良くないですよね 2 2024/04/26 22:25
- 医学 鼻水は赤血球というのを文庫で見ましたが本当なのでしょうか 1 2022/08/29 00:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
給与が振り込まれていない。 アルバイトの給与が15日払いなのですが、15日は日曜日で16日は祝日だっ
所得・給料・お小遣い
-
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
-
4
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
5
コンビニにクレームを入れようか迷ってます。 先日ファミマに行きころじゃがを2種類2個ずつ揚げて貰おう
スーパー・コンビニ
-
6
水着の写真を撮らないといけないのですが水着を貸してくれるフォトスタジオはありますか? 大阪か三ノ宮で
写真
-
7
新幹線
電車・路線・地下鉄
-
8
日本語で、「ず」と「づ」はどんなポイントに注意して発音したら、区別できるんですか?
日本語
-
9
招待された結婚式での引き出物について
結婚式・披露宴
-
10
車についてこれは、違反になりますか?
貨物自動車・業務用車両
-
11
どうしてトマトが高いのですか?
食べ物・食材
-
12
「茶道」←これ、昔は「さどう」って言ってたのに、なんで今では「ちゃどう」になってるんですか?
日本語
-
13
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
-
14
石破新総裁誕生について
政治
-
15
草刈り作業、カマなど持ち歩く袋
ガーデニング・家庭菜園
-
16
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
17
韓国人は漢字読めるのですか?
韓国語
-
18
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
19
今日、ガスト開いてないの?
飲食店・レストラン
-
20
兵庫県知事のパワハラ疑惑が騒がしいですが、告発者(元局長)が何故に百条委員会が開催されることが決定し
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食前にコーラックを飲んだあと...
-
職場の人に動脈瘤について話し...
-
365日朝昼晩カレーライスだけ食...
-
食前にコーラックを飲んだあと...
-
おすすめスムージー 粉
-
果物より砂糖追加したほうが安い?
-
コーラックと乳酸菌サプリはど...
-
とろろの栄養はすごいの?
-
サプリの取り過ぎって体に悪い...
-
タンパク質は貯蔵できない まる...
-
カロリミットとかのサプリメン...
-
義理姉が太っていく事で兄より...
-
46歳女です。153センチ45と普通...
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
コレステロールが高いのですが...
-
栄養を摂りすぎたら免疫力が下...
-
和牛食堂に行きたいのですが、...
-
①Lカルニチンは代謝に効果が優...
-
調べたら、マカは食品に分類さ...
-
最近ご飯が食べられません 18歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
栄養を摂らなくてはいけない?
-
貧血や低血圧があるので、サプ...
-
朝はご飯、パン、その他?
-
水分補給はただの水がいい?
-
漬け物を食べ過ぎるのと、アイ...
-
毎日連続で寿司食べても良い日...
-
穀物(ご飯やパン)を食べなか...
-
こういうのって本当に身体にい...
-
晩ごはんにアイスを毎日爆食い...
-
サプリメントを注意書きの記載...
-
乳糖不耐症?
-
軟骨に良い栄養成分は、何があ...
-
左が、苺と牛乳と蜂蜜のスムー...
-
お酒は飲みませんが、コンビニ...
-
塩ゆでしたブロッコリーとささ...
-
タンパク質は貯蔵できない まる...
-
野菜不足の人が、冷凍野菜を1品...
-
夜ご飯について 毎晩過食が続い...
-
バイトの賄いがお客さん帰って...
おすすめ情報